雨の日の地味なストレスがなくなった!LAKOLEのアンブレラマーカー【本日のお気に入り】
kufuraメンバーズ・プロのeriです。今年も梅雨到来。みなさんは、もう雨対策はお済みでしょうか。「もう準備万全だよ」という方も「何もしてないよ」という方も試してよかった!と思えるお役立ちアイテムを...
kufuraメンバーズ・プロのeriです。今年も梅雨到来。みなさんは、もう雨対策はお済みでしょうか。「もう準備万全だよ」という方も「何もしてないよ」という方も試してよかった!と思えるお役立ちアイテムを...
いつの頃からか、今までの味気ないビニール傘と違い、かわいいビニール傘をやたらと見かけるようになったと思いませんか。どんよりとした雨模様の中、かわいらしいビニール傘をさしている人を見るとこちらまで気分が...
夏休み、帰省や旅行などの計画を立てている人も多いと思います。私はまだ具体的な予定はないのですが、先日セリアで見かけた旅行グッズが110円(税込)とは思えないクオリティだったので、大人買い(といっても5...
大人だってつけちゃう“洋服のシミ”は、子どもならなおさら! わかってはいるけどシミのケアをする身としては「あ〜、またか……」の気持ちが拭えませんよね。汚れた手で服を触っちゃう子どもをつい叱ってしまって...
手をかざすだけで蓋が開くセンサー式のゴミ箱をご存じでしょうか? 知人宅を訪問した時に知り、あまりの便利さに欲しいなと思ったものの、筆者宅のキッチンは狭くて置く場所がなさそう……と諦めていました。しかし...
新しい季節がやってくるとき、暮らしの装いもバージョンアップしたくなりますよね。 そこで、『アイリスオーヤマ』の「夏の新商品の特別展示会」でいまどきのキッチン家電や生活家電をチェックしてきました。30点...
近頃、スマホを長いストラップで斜めがけにするスタイルをよく見かけませんか? このたび、アウトドア界隈で人気の高い「ヨセミテストラップ」を導入してみました。その使い心地をレポートします。
今年は6月18日が父の日です。父の日のプレゼントといえば、ネクタイにお酒などがメジャーかと思いますが、今のご時世なかなかのお値段がしたりして、母子で焦ることありませんか(笑)。そこでもう少し気軽に買え...
ジメッとした日が続き、綿100%の服の出番が増えました。着心地がよくて好きなのですが、シワになりやすいのが難点。しかも、ハンガーに吊るしたまま衣類スチーマーをかけたくらいでは、さほどシワも伸びません。...
ここ数年、外出するときに必ず持ち歩いている水筒。夏場は保冷機能があるものもよいですが、水やお茶を手軽に持ち歩ける軽いボトルも一つ持っておきたい。無印良品の「クリアマグボトル」が、見た目もかわいく使いや...
kufuraメンバーズ・プロののぞみです。梅雨時期は、キッチン周りに熱気と湿気が溜まりやすくなりますね。シンク内がヌメヌメしたり、汚れがさらにベトベトしたり、掃除がなんだか億劫に感じることはありません...
kufuraメンバーズ・プロのAyakaです。見た目もシンプルでずっと使いたくなるようなオートディスペンサーをご紹介します。オートにすることで洗面台やキッチンが汚れにくくなったのは確か! ディスペンサ...
kufuraでも何度かご紹介している『アデリアレトロ』の商品。『アデリアレトロ』とは、かつて昭和の家庭で使われていた石塚硝子が手がけたガラスブランド『アデリア』のグラスウェアを安心して使えるよう、形状...
麦茶の消費が増える日々がやってきました。これまで使っていた麦茶用ボトルが古くなってしまい、この夏に向けて新たに購入したのは『KINTO』の「OVA ウォーターカラフェ 1L」。選んだポイントは「とにか...
『無印良品』の「ポリエチレンシートケース」をご存じでしょうか。筆者は、撮影の現場でヘアメイクさんがポーチにつけているのを見て知り、「とっても使いやすいのよ〜」という口コミから思わず購入。実際に使ってみ...
kufuraメンバーズ・プロのeriです。ドアフックハンガーといえば、ドア上部に掛けるのが一般的。狭小スペースにすごく便利なアイテムですが、子どもの身支度用に探していたわが家にとっては、子どもの手が届...
kufuraメンバーズの皆さん、睡眠はしっかりとれていますか? 睡眠時間はもちろんのこと、質の良い睡眠かどうかも重要になってきます。
kufuraメンバーズ・プロののぞみです。本を読むとき、みなさんは栞を使っていますか? 本に元々挟まっていたものを使っている、付箋をペタっと貼る、または本のカバーを読みかけのところに挟むなど、特にこだ...
小さいバッグでお出かけしたい日や、持ち歩く荷物を極力減らしたいときに重宝している小分け収納袋をご紹介。キャンドゥで購入した「チャック付き収納袋」(30枚入、6サイズアソート)です。
気づけば5回もリピート買いしている『ajew(エジュー)』のスマホケース。使っている人をみた事ある方も多いのではないでしょうか? それもそのはず、筆者も愛用してはや5年。もうこれ以外使う気になれないほ...