どうしよう…今日買い物してない!そんなときパパっと作れて助かる「ストック缶詰」レシピ
皆さんは、普段どんな缶詰をストックしていますか? ツナ缶やサバ缶、トマト缶などの缶詰が家にストックしてあると、買い物に行けない日や忙しくてあまり料理を作る時間がないとき、またおかずがちょっと足りないと...
皆さんは、普段どんな缶詰をストックしていますか? ツナ缶やサバ缶、トマト缶などの缶詰が家にストックしてあると、買い物に行けない日や忙しくてあまり料理を作る時間がないとき、またおかずがちょっと足りないと...
食事の準備に洗濯、掃除とあわただしい帰宅後の時間。家事は短時間でできるにこしたことはありませんよね。でも、時短を狙ったはずのレシピでうっかり失敗してしまい、逆に時間がかかってしまった……という経験、あ...
暑さが日に日に厳しくなってきて、すでにぐったりモード……そんな方も多いのではないでしょうか? 夏バテなんてしていたら、海に山にBBQに、そんな短くて楽しいはずの夏が台無しに。今から夏バテ対策を始めまし...
いよいよ夏本番! 子どもたちは夏休みに入り思い切り夏をエンジョイしていますが、ママ達はなにかと慌ただしくなる時期。食事やおやつはできれば簡単だと助かる……と思う方も少なくないでしょう。 そこで、『ku...
100円ショップのアイスキャンディーメーカーに好きなジュースや果物を「入れて凍らせるだけ」の簡単アイスキャンディーの作り方を、お菓子・料理研究家の森崎繭香さんに教えてもらう【入れて凍らせるだけ!簡単ア...
魚をシンプルにムニエルで楽しみたい。オリーブオイル&バターで焼くのは分かっているけれど、イマイチきれいに仕上がらない……。そんな人も多いのでは? シンプルに手早く、旬のうま味を最大限に引き出すシーフー...
子どもから大人までみんなが大好きな卵料理。中にはできたてのアツアツではなく、あえて冷やしておいたほうが美味しく食べられるメニューもあります。特に今の季節には、冷たくツルンとした卵の感触が暑い日の食欲不...
毎日の食事づくりに欠かせないオーブンレンジや炊飯器。新発売の日立のオーブンレンジ『ヘルシーシェフ』と炊飯器『ふっくら御膳』を使った調理&実食イベントに、kufura編集部が参加してきました。 働きなが...
暑くなってくると、食卓に取り入れたいのが夏野菜。なかでも、おくらはネバネバ成分をもち健康効果が期待できるため、積極的に取り入れたいところです。 そこで『kufura』では女性500名を対象に、おくらを...
こんにちは。富山県の黒部市というところで、お米だけを作っている小さな小さな農家の濱田律子です。旦那とココ(娘・11歳)と3人で、地道に真面目にコツコツとお米を作りながら、仕事に子育てにドタバタもがきつ...
とうとうやってきました、夏! 暑くなると、熱いものや辛いもの、スパイシーなものが食べたくなりますよね。いやいや、元気がなくなっちゃう……そんな時でも、ぷ~んとカレーの良い香りがしてきたら、なぜだかぐ~...
スーパーで「安くなってる! これ買っておこう」「まだあったかな……?」と思いながらカゴに入れ、お会計。帰宅して冷蔵庫を開けると、そこにはまだまだ大量のストックが! そんな経験が誰しもあるはず。ストック...
長い夏休みに突入。母の悩みと言えば、子どものお昼ごはんですよね。手軽に作ることのできるランチレシピも、毎日となるとネタ切れしてしまいそうです。 そこで『kufura』では子どものいる女性253名を対象...
食品の有効活用に何かと便利なのが「冷凍保存」ですよね。でも、いろんな食材があるけれど、何が冷凍向きで便利なのかはイマイチわからなくて……という方もいらっしゃることでしょう。 そこで『kufura』では...
長期保存ができて、調理の手間もいらない「缶詰」は、家にストックしておくと、とっても便利。そのまま食べるのはもちろん、いろいろな料理にアレンジすることもできますが、皆さんは普段どんな缶詰をストックしてい...
食欲だけでなく、料理のモチベーションも落ちやすい夏。暑い日には料理をするのがつらく感じられる日もありますよね。とはいえ、毎食外食というわけにはいきませんし、家族がいればなおさら。 というわけで今回は、...
東京都武蔵野市の自宅で月に1度、約10日間にわたって「鈴木登紀子料理教室」を開催している“ばぁば”こと鈴木登紀子さん(94才)。その月ごとに、旬の食材を使ったお料理を学びます。 ばぁばが「私の聖地」と...
私たちの食生活に欠かせない“野菜”。多くの栄養素を含み、料理においしさと彩りを添えてくれる野菜は、とても身近な食材ですね。でも、みなさんどれくらい野菜のことをご存じですか? 野菜の旬の時期や、おいしい...
梅雨が明けたら、いよいよ夏本番。冷たい麺類が一段と美味しく感じられる季節ですね。手早くできる素麺もいいけれど、冷製パスタも意外と手間をかけることなく作ることができるうえ、アレンジの幅が広くてランチにぴ...
自家製ジュースは、自分で入れたいものを決めることができるため無駄がなく、自分好みにアレンジできるのがいいところ。近年では朝食メニューとして飲んでいる方も多いですよね。 そこで『kufura』では、女性...