この春は立体的な「3Dトップス」が旬!フリルやボリューム袖…大人の着こなしを大調査
フリルやペプラム、ボリューム袖など、今年は立体的なトップスが大人気! 通称「3Dトップス」とも呼ばれる華やかなトップスは、1枚でおしゃれ度がぐっと上がるので何かと便利。手抜きしたように見えずおしゃれに...
フリルやペプラム、ボリューム袖など、今年は立体的なトップスが大人気! 通称「3Dトップス」とも呼ばれる華やかなトップスは、1枚でおしゃれ度がぐっと上がるので何かと便利。手抜きしたように見えずおしゃれに...
日差しが強くなるにつれて、「明るい色の服が着たい!」とカラーアイテムにも挑戦したくなりませんか? しかしカラーアイテムを着慣れていない人にとっては、なかなかハードルが高いですよね。そんな時には顔から距...
春のアウターといえば「ジャケット」が心強い相棒です。お仕事着はもちろんのこと、カジュアルにも着られるジャケットは、合わせるものによって印象が変わるもの。そこで今回の【kufuraファション調査隊】では...
2023年春のトレンドカラーに躍り出た「ピンクカラー」。ちょっと気になるけれど、大人がピンクを取り入れるのは難しいかもと尻込みしていませんか? そこで今回の【kufuraファッション調査隊】では、In...
アンダーウェアの“素材”にこだわるようになったのは、産後の敏感肌で困っていたとき。肌にやさしい天然素材で、女性らしさもふくんだアウトドアブランド『アイスブレーカー』(ice beraker)のものと出...
こんにちは、editor_kaoです。 最初に、お詫びをしなくてはなりません。今回の記事、【4ケタアイテムで叶えるオシャレ】というコラムタイトルに誤りが発覚しました。なぜなら、取り上げるのは連載史上、...
パンプスやローファーを履く時、ストッキングがムレるのが悩みでしたが、かといって靴下を履くと靴がきつくなってしまう……という問題が発生。「履き心地は靴下のようで、見た目はストッキングのようなものがあれば...
この春から職場復帰する、在宅勤務から出社への切り替えが進んでいる、子どもの受験や卒入学式がある……。新しい靴の購入を考える人が増える春。パンプスなどきちんとした場面に必要な靴を買う際に問題となりがちな...
こんにちは、editor_kaoです。 前回のコラム【連載Vol.57「VIS」のツイード風ニットベスト(5,049円)】で、レイヤードスタイルに便利なツイードベストを紹介しましたが、今回もテクニック...
暖かくなってきたら、そろそろブーツの出番は終わり。靴箱の整理もしなければいけない季節ですね。振り返ってみると「結局、今シーズン一度も履かなかったな……」なんてブーツはありませんか? そもそも、みんなブ...
花粉の季節……いやいや、桜咲く春がやってきましたね。卒園式や入学式を迎えるこの時季は、きちんと見えするフォーマル服が必要になるのですが、百貨店ブランドは大人顔負けのお値段で手が出ない、というのが正直な...
春が待ちきれない今日この頃。定番のデニムも春らしく更新してみませんか? 今回の【kufuraファッション調査隊】では、春らしさを感じさせてくれるデニムコーデを調査してきましたよ。それでは早速ご紹介して...
春のライトアウターといえば、ブルゾンやMA-1といった羽織りもの。カジュアルなアイテムだけど、キレイめに大人っぽく着こなしたい! そこで今回の【kufuraファッション調査隊】では、ブルゾンをキレイめ...
少しずつ春らしい日も増えましたね。ニットの季節から春服へ。まず取り入れたいトップスはシャツ・ブラウスではないでしょうか。そこで今回の【kufuraファッション調査隊】では、Instagramで見つけた...
こんにちは、editor_kaoです。東京は季節が一気に春めいて、「今日はアウターがいらない?」と感じる日も。こうなったら、新しいオシャレを思いきり楽しみたーい!
今年の春アウターはトレンチコートが大人気。トレンドアイテムだけあって、丈感もショートからロングまで幅広く種類が揃っています。そこで今回の【kufuraファッション調査隊】では、Instagramで見つ...
だんだんと春の気配を感じるものの、まだアウターは手放せない季節。少しずつ春服にシフトするには、まず足元からチェンジするのがオススメです。そこで今回の【kufuraファッション調査隊】は、Instagr...
kufura読者の中にも、愛用者が多いと思うボーダーカットソー。でもこんな悩みはありませんか? 「みんなとコーディネートがカブる」「なんだかほっこりして見える」……。私も、色やシルエット違いで数枚もっ...
『ワークマン』から、レディース向けにポーチが登場します。機能性に優れた商品を得意とする『ワークマン』がつくるポーチ。どんな機能が備わっているのか気になりますよね。加えて、今年はデザイン性も重視する方針...
誕生から50年を迎える、アメリカ・カリフォルニア州生まれの『patagonia』(パタゴニア)展示会へ。デイリーに、キャンプやピクニック、旅行にと活躍しそうなアイテムを、たっぷりお届けします!