life
家事やライフスタイルに関する記事を集めました。仕事をしながら家でも忙しく働く主婦のための、暮らしのテクニックや時短レシピ、家事テクニックが満載です。また、節約や貯金のための情報から冠婚葬祭のマナーまで、幅広くご紹介します。
「life」の記事一覧 (10715件中、1921〜1940件を表示)
IKEAの紙製ケーブルボックス(999円)は紙のよさがいっぱいなのに丈夫で使いやすい!【本日のお気に入り】
kufuraメンバーズ・プロのNagisaです。ごちゃついてしまう電源タップ周り。そんなごちゃつきを解決してくれるのが『IKEA』の「HONSNAT(ホーンスネート) ケーブルマネジメントボックス」で...
「カール」はまだ買える?「ぬ~ぼ~」は?なつかし駄菓子&スナック菓子を大調査!
駄菓子やスナック菓子など、世代を超えて親しまれてきた、なつかしのあの味……みなさんそれぞれ「あれが好きだった!」というものがあるのではないでしょうか。 今回『kufura』では、20~60代の男女49...
飲むだけじゃない!「トマトジュース」を入れると美味しくなる6つの料理。余った時はこう使う
トマトジュースは、そのまま飲むだけでなく、料理にも使える万能飲料です。開封したものの、飲みきれなくて余ってしまうこともあるかもしれません。今回は、トマトジュースを使った料理のアイディアレシピをご紹介し...
「チキンカツ」の人気アレンジを調査!リメイク技で2日目も絶品チェンジ
サクサクジューシーでボリューム満点のチキンカツ。お買い得な鶏肉で作れるのでお財布にも嬉しいですよね。家族に人気のおかずですが、時には余ってしまうことも。2日目にはアレンジすれば美味しく解決! そこで今...
「モンテール」が期間限定でキャロットケーキを!パッケージはムーミンで、キャロケ好きをロックオン【本日のお気に入り...
みなさん、キャロットケーキはお好きですか? ニンジンをすりおろし、ナッツやレーズンを入れて、シナモンなどのスパイスを効かせたケーキなのですが、世の中にはキャロットケーキのマニアやファンが存在しています...
「パンに合うおかず」はズバリこれ!迷ったらこの中から選べば間違いなし
主食がパンのとき、ぴったりなおかずとは何でしょうか? せっかくならパンに抜群に合うおかずを食べたいですよね。 そこで今回『kufura』では、20~50代の女性93人にアンケートを行い、「パンに合わせ...
「カレーがこびりついた鍋」を素早くごっそり!ラクしてきれいにする6つのコツ
カレーを作った後の“最後の大仕事”は、こびりついた汚れをキレイに落として鍋を元通りにすること。 手間がかかる作業なので「カレーは好きだけど、鍋を洗うのはイヤ!」と感じている人は多いかもしれません。今回...
鍋は「おかず」派が多数!? シメ以外に「ご飯」を食べる・食べないを男女500人に調査
冬の定番料理といえばやっぱり「鍋」ですよね。最後は雑炊でシメ!なんて方も多いと思いますが、シメ以外で鍋をおかずにしてご飯を食べる……という方も周りにはいませんか? そこで、『kufura』では、20~...
缶詰って素晴らしい「ヘビロテ缶詰ランキング」イチオシレシピも紹介!節約・時短・長期保存
長期保存が可能な「缶詰」は、家にストックしておくと、いつでも必要なときにすぐに使えて便利ですよね。ツナやサバなどの魚缶、コーンやトマト、大豆などの野菜缶など、缶詰にはいろいろな種類がありますが、皆さん...
「アイロン」と「衣類スチーマー」どっちを買えばいい?【家電のプロ】に聞きました
こんにちは、家電ジャーナリストの岩崎です。2020年まで“白物家電”専門サイト『家電 Watch』編集長を務めており、さまざまな家電製品に触れる機会がありました。この連載「家電のプロに聞く!失敗しない...
すき焼きにもう1品おかずをプラスするとしたら?「飽きずに食べられる」 「口の中がさっぱり」オススメ続々
皆さんは家ですき焼きを食べるときに、どんなおかずを合わせていますか? すき焼きはこってり濃厚な味わいなので、これだけでも十分ごはんのおかずになりますが、ほかにもう1品おかずがあると、口直しや箸休めにな...
その「つっぱり棒」はタンス固定できません!間違った使い方に、つっぱり棒博士が警鐘
新年から大きな震災に見舞われた日本。防災意識が高まり、さっそく“つっぱり棒”を棚などに取り付けている方も多いようです。 しかし……!「間違った取り付け方や間違った商品では、全く意味がない」と、つっぱり...
【THREEPPY(スリーピー)】全部330円!ビスケットにアップルパイ型…「ベーカリー食器シリーズ」がかわいす...
100円ショップの『ダイソー』が手がける、300円ショップ『THREEPPY(スリーピー)』で、今回思わず全種買ってしまった“ベーカリー皿”シリーズ。ビスケットにアップルパイ、ロシアンクッキーに食パン...
「告白の日」は昭和で終わった!? チョコ好きは大歓迎、義理は面倒?令和のバレンタイン事情
今年もバレンタインデーが近づいてきました。この時期になると、街中にピンクやハートの装飾が増え、期間限定のチョコレート店も多く出店され、賑やかになりますよね。大切な人へのギフトを探すために心弾んでいる人...
整理収納アドバイザーが伝授する「冷蔵庫の整理整頓のコツ」効率よく収納して、節電や食品ロス削減に!
共働き世代の増加や、コロナ禍を経て内食が定番になったこともあり、食品をまとめ買いしてストックする家庭も多くなっています。その結果、冷蔵庫の中が詰め込み過ぎでパンパン、食材がどこにあるのかわからない、保...
【2024バレンタイン】イオンも豊作!1,000円台までの「注目のチョコ缶」11選
「お菓子缶ブーム、留まるところを知らず!」と言えるのではないでしょうか。今年のバレンタインはとにかく見逃せないかわいさのチョコ缶がたくさん登場! もちろん高級ショコラの缶もありますが、ここでは買いやす...
「GU(メンズ)」のヴィンテージ風ニット(2,990円)が「ちょうどいい」今っぽさ!【4ケタアイテムで叶えるオシ...
こんにちは、editor_kaoです。2月に入り、そろそろ春物をチェックし始めたくなるころ。「できれば、買ってすぐに着られるものがいーなー」と、思うのがニンゲンのわがままなところですが、いい感じの厚手...
暖冬でも油断は禁物だから…編集部の推し「あったかグッズ」4選でポカポカ寒さ知らず!
子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア『kufura』では、編集部メンバーやライターが“これはイイ!”と思ったお気に入りのアイテムをご紹介する【本日のお気に入り】を連載しています。 今回...
どの品種の「いちご」がおいしい?ふるさと納税でおすすめのいちご4選
ビタミンCたっぷりで、子どもも大人もパクパク食べたくなる、冬の味覚「いちご」。でも、スーパーのいちごを見ると「ちょっとお高いかも……」なんて時もありますよね。 「現在、卸売価格の高騰により、ふるさと納...
杏仁が、山椒がきいてる!中華の名店「聘珍樓」が「マジドゥショコラ」とコラボで、薬膳チョコレートを販売
中華料理の名店『聘珍樓』は、広東料理における「薬食同源」に基づいた薬膳料理などを展開しています。 ただいまバレンタインシーズンに合わせて、薬膳をテーマにした「薬膳アソート」というチョコレートが販売中。