
Pick Up
注目の記事
【プレゼント】このサイズが欲しかった!アイリスオーヤマの「HUGEL 2Wayエ...
お出かけのおともに欠かせないクーラーボックス、氷を入れて飲み物や食材を冷やしたり、生鮮食品のお買い物時の保冷に役立ちます...
「洗剤の自動投入タンク」は“2つじゃ足りない問題”が解決!洗濯の「名もなきイラッ...
洗浄力や使い勝手を考えて、あえて縦型洗濯機を選ぶ人が実は多いって知っていますか? その中でも、最近では洗剤や柔軟剤の“自...
最新の記事
ホムパで大ウケ、家族でワイワイ!「ホットプレート」主婦のアイディア料理が集結
普段のおうちご飯でもホームパーティーでも重宝するホットプレート。あなたのご家庭ではどんな料理を作っていますか? 『kufura』が20代~40代の既婚女性500名に“ホットプレートを使って評判のよかっ...
「転職の面接」はどう進んでいく?緊張しないために事前シミュレーションを
「面接」といえば、多かれ少なかれ緊張するもの。少しでも緊張せずに臨むためには、「どういう流れで進むのか」を大まかにイメージしておくといいでしょう。面接の内容や進め方はもちろん企業によって異なりますが、...
「お豆腐炒飯」 もたれない・太らない・20分でできる! 松田美智子の真夜中ごはん#1
「きちんとおいしいごはんが食べたい。でも、時間や手間はかけたくない」…。 残業で晩ご飯を食べそびれた夜更けに、あるいは子どもたちを寝かしつけてからゆっくりと。そして時には、夫の帰宅を待って「お疲れさま...
イソジンから、のどにやさしい成分を独自に配合したのど飴が発売!
夏も終わり、涼しくなってきましたね。季節の変わり目で、「なんだか、のどが気になるような……」なんて人はいませんか? 総合感染対策ブランドの『イソジン(R)』から、のど飴が発売されました。その名も「イソ...
食感も旨味もコスパも最高!家族が喜んだ「えのき」のアイディアレシピ集
秋に旬を迎えるえのき。スーパーでは一年中出回っていますが、この時期こそじっくり味わいたいですよね。価格が安定しているうえ、火の通りも早く、時短料理に向いているので、働く主婦が重宝する食材でもあります。...
収納に使う?食品を入れる?使い道が見つかる「ジャムの空き瓶」活用術
見た目がかわいく作りもしっかりしているジャムの空き瓶。捨てるのは何だかもったいない気がしますよね。とはいえ、ただ置いているだけでは場所をとるばかりだし、うまく活用するにはどうすればいい!? 『kufu...
牛乳の賞味期限が切れそう!そんなときに役立つ「牛乳の使い切りレシピ」
「牛乳」は冷蔵庫に必ず入っているものの一つだと思いますが、保存期間が短いため、「気づいたら賞味期限が明日までだった」なんてこともよくありますよね。 そこで『kufura』では、女性500人に「困ったと...