子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

注目の記事

最新の記事

名刺交換のマナーに自信がないなら…出し方や順番をおさらい!【「なんだか品がいい」と言われる女性のビジネスマナー#5】

名刺交換のマナーに自信がないなら…出し方や順番をおさらい!【「なんだか品がいい」と言われる女性のビジネスマナー#...

2019.09.30
北川和子

1対1の名刺交換には慣れていても、複数人同士の名刺交換でのふるまい方にあまり自信がない方もいらっしゃるかもしれません。例えば、自社では2人、相手の会社では3人の場合、どんな順番で名刺交換をするのが正解...

産後ハイから高熱を経て…「ワンオペ育児」脱出のため辿りついたのは【行動科学コンサルの新米ママ奮闘記】#1

産後ハイから高熱を経て…「ワンオペ育児」脱出のため辿りついたのは【行動科学コンサルの新米ママ奮闘記】#1

2019.09.29
冨山真由

こんにちは。行動習慣コンサルタントの冨山真由です。 昨年末に第一子を出産しました! そして現在は、保育園の入園待ちをしながら仕事の本格復帰を見据え、育児に奮闘しています。出産前までの仕事ファーストの生...

味噌汁に入れるだけ!「糸寒天」を子どものお腹対策で使ってみたら…【kufura編集部日誌】

味噌汁に入れるだけ!「糸寒天」を子どものお腹対策で使ってみたら…【kufura編集部日誌】

2019.09.29
kufura編集部

ちょっと気を抜くと便秘しがちなうちの子ども達(私はお腹弱い系なのに不思議)。お腹にいいみたいだよ、と教えてもらった「糸寒天」を数カ月前から使っているのですが、これが便利! リピートして使っています。

大特集・連載
大特集・連載