life
家事やライフスタイルに関する記事を集めました。仕事をしながら家でも忙しく働く主婦のための、暮らしのテクニックや時短レシピ、家事テクニックが満載です。また、節約や貯金のための情報から冠婚葬祭のマナーまで、幅広くご紹介します。
「life」の記事一覧 (10740件中、1401〜1420件を表示)
読書がはかどる!神保町にゃんこ堂の「相撲猫」ブックカバー【本日のお気に入り】
年々、電子書籍を購入する比率が増えてきましたが、本屋さんで衝撃的にかわいいブックカバーに出会ってしまい、紙の本熱が上がり中。猫が力士になって一生懸命に、ときにはゆるく相撲をとるイラストがたまらなくかわ...
無視、八つ当たり、ため息…これ全部「フキハラ」です!社会人の約8割が「経験有り」の現実
数多く存在するハラスメントの中でも、最近特に注目されている「フキハラ」。言葉こそあまり知られていませんが、実は経験したことがある人は多いとか。「フキハラ」とは「不機嫌ハラスメント」の略語。今回はそんな...
「ベーシックTシャツ」大人のお洒落コーデを調査!この夏はコンパクトサイズが人気【kufuraファッション調査隊】
毎年、夏になると何枚あってもいいなと思える、ファッションアイテムといえば「Tシャツ」ですよね。定番アイテムながらも、今年はコンパクトなサイズ感がトレンドの様子。そこで今回の【kufuraファッション調...
靴のニオイは粉を振るだけ!消臭力抜群の「グランズレメディ」を使ってみた【本日のお気に入り】
私にとって、一年のうちでもっとも苦手な季節がやって来ました……。特につらいのが“湿度”なのですが、湿度が上がってくると気になってくるのが、蒸れた靴から立ち上る「ニオイ」。足の衛生上もよくないよな〜と思...
「そうめんの薬味・ちょい足し具材」人気調査!ピリ辛からネバネバまで、変わり種なら飽き知らず
もうすぐ夏本番! 暑い日が続くと「そうめん」が恋しくなりますよね。今年の夏も暑そうなので、たくさんお世話になること間違いなし。ただ、頻繁に食べすぎてしまうとちょっと飽きてしまいますよね。そんなときは薬...
直径100cm超えの「BIG日傘」で日差しカット!ワンタッチで開閉もラク【本日のお気に入り】
まだ6月だというのに30℃を超える日があり、本格的な夏の到来がおそろしい今日このごろ。今年はしっかりした日傘がなければきっと外を歩けない……ということで、購入した日傘をご紹介します。
イケアの大人気商品!三段ワゴン「ロースフルト」が「資源ごみ」の居場所にピッタリでした【本日のお気に入り】
みんな大好き「イケア」で長年売れ続けている三段ワゴン「RASHULT(ロースフルト)」。1人暮らしのお家からオフィスまで、幅広く使われているワゴンです。小物整理に使う人が多いようですが、筆者は「資源ご...
「食べられる器メーカー」も!2024年上半期のヒット文具・雑貨3選。子どもと一緒に使いたい!
2024年もあっという間に折り返し地点。今回は、2024年上半期にヒットした文具・雑貨をご紹介します! 子どもに使ってもらいたい、また、親子で一緒に使えるアイテムが揃っていますよ。
「夏越の祓(なごしのはらい)」で2024年上半期の災厄や穢れ(けがれ)を祓う!参拝期間や作法など知っておきたいポ...
気が付けば2024年も半分が過ぎようとしているタイミング。前半にあった体調不良やちょっと嫌なことなど、悪い流れをリセットするために注目したいのが「夏越の祓(なごしのはらい)」。6月下旬に神社で行われる...
【フライングタイガーコペンハーゲン】かわいすぎる「レモン&フラミンゴグッズ」が久々のヒット!一挙公開
デンマーク発祥のプチプラ雑貨『フライングタイガーコペンハーゲン』(以下、『フラングタイガー』)。かわいいだけじゃなく、デザインにユーモアを感じられる楽しさもあり、2013年、東京1号店である表参道店が...
「風邪ひきそう…」と思ったらすること、500人に聞きました!1に睡眠、2にカレー!?
なんだかだるい、のどが痛い……。風邪の初期症状は、突然やってきます。もしや風邪?と思ったら、ひどくならないうちに治したいですよね。みなさんは、風邪のひきはじめにどのような対策をしていますか?
うどんに合うと思う「天ぷら」人気TOP5。とり天、ちくわ天…あなたのNo.1は入ってる?
さっぱりつるっと食べられるうどんと一緒に食べたいものといえば、カリッと香ばしい天ぷら。衣の中身はさまざまですが、みなさんにとってうどんに欠かせないのは何天でしょうか? 今回は男女362人を対象に、“う...
10万丁突破!「青山フラワーマーケット」オリジナル「花ばさみ」が圧倒的な使いやすさ。新色も!
あの「青山フラワーマーケット」からオリジナルの花ばさみが発売されていることをご存じですか? なんと累計10万丁売れているという大人気の花ばさみ、専門店ならではの使いやすい工夫が満載なんです。初夏らしい...
日本は世界一のティッシュ大国!なぜ2枚組み?使用期限は?意外と知らない「ティッシュQ&A」
鼻をかむとき、口を拭くとき、掃除をするとき、トイレのとき、料理のとき……日常生活のあらゆるシーンにおいて、なくてはならないティッシュやトイレットペーパー、キッチンペーパーなどの紙製品。多くの人が毎日の...
カビたら最後!? レザーバッグ専門店に聞く、梅雨時の革のバッグの正しい扱い方
雨が降り続く梅雨は、人間にとっても憂鬱ですが、「レザーバッグ」にとっても大敵。湿度に弱いレザーバッグは、放っておいたら「カビてた!」なんてこともあります。今回は梅雨時の正しいお手入れや扱い方を、『土屋...
お値段以上の満足度!「100均で買ってよかった料理グッズ」便利すぎて手放せない
100均には、安くて便利な商品がたくさんありますが、中でも料理グッズはとにかく種類が豊富で、あっと驚くような人気商品も多いですよね。皆さんの中にも、100均の料理グッズを愛用しているという人がけっこう...
ムーミン柄の「おにぎりホイル」は可愛いだけじゃない。吸湿&抗菌コートでベタつかない!【本日のお気に入り】
「お弁当はおにぎりがいいな」という娘のオファーに応えるべく、最近のお弁当はおにぎり多め。食中毒も気になるこの季節、おにぎりのベタつきを抑えてくれる可愛い“おにぎり用のホイル”を見つけたので紹介します。
【業務スーパーのおすすめ#55】1食約100円!「台湾インスタントラーメン」はランチに、おやつに!
生鮮食品、冷凍食品、調味料や日用品などあらゆる商品が集う業務スーパー。その「業スー」に週5で通い続けるバロンママさんが、おすすめ商品とアレンジレシピを教えてくれる連載です。 今回は「台湾インスタントラ...
秒でベタつきリセット!ダイアンの「ドライシャンプー」は暑い時季の救世主【本日のお気に入り】
湿気大国日本というだけあって、夏にかけては湿気がすごいですよね。室内にいても頭皮がベタついたり、外に出たら暑くて汗ばむし、髪の毛もメイクもドロドロ……。なんとかこの不快感を解消したいと思っていたところ...
調理時間20分!【基本のさばの味噌煮&ピリ辛味噌煮】楠さんちのホットクックレシピ Vol.68
ホットクック愛用者の中で意外と多い、「いまいち使いこなせない」「定番のレシピにもうひと工夫してみたい」というお悩み。そんな方のために、野菜ソムリエでありママでもある料理家の楠みどりさんが、ホットクック...