life
家事やライフスタイルに関する記事を集めました。仕事をしながら家でも忙しく働く主婦のための、暮らしのテクニックや時短レシピ、家事テクニックが満載です。また、節約や貯金のための情報から冠婚葬祭のマナーまで、幅広くご紹介します。
「life」の記事一覧 (10681件中、2441〜2460件を表示)
「さつまいも」がたくさんあったら?飽きずにたっぷり食べられるアレンジ集
収穫期に差し掛かっている「さつまいも」。ビタミンCや食物繊維が豊富なさつまいもを、いろんな食べ方で楽しみたいですよね。今回は290人の女性のアンケートを実施し、お気に入りのアレンジレシピについてお聞き...
メルカリで「季節モノ」を売りまくる!ねらい目はシーズンが変わった「いま」!【#2】
エッセイストの国井律子です。私が日々の暮らしの中で、いかに無駄を省いていくかを体験を交えてみなさんにお伝えする連載「無駄のない暮らし」。 フリマサイト、やっている方も多いと思います。私はコロナ禍が始ま...
感動的に美味な出汁(だし)がカンタンに!京都・伏見「きょうのおだし」の「特選削り節」【本日のお気に入り】
お味噌汁に煮物……、毎日の食卓に欠かせないお出汁。湘南に引っ越すまで7〜8年日本料理教室にせっせと通っていたにも関わらず、お出汁は手軽なだしパックに頼りきっていました(先生すみません)。 子どもたちも...
華やか「ブラウス」なら1枚で着ても重ねても!大人のおしゃれコーデを大調査
この秋冬も引き続き華やかなブラウスが大人気。ボリューム感あるポワンとした袖やフリルなど、着るだけで一気に華やぐブラウスは、1枚で着てもよし、ワンピースやジレのインナーとしても着てよしとマルチに使えるア...
「この家電、ちょっとマイナー?」使ってみたら意外とよかった!おすすめのニッチ家電を調査
お店に並ぶ多種多様な家電の中には、一般的にはあまり浸透していないような便利アイテムもたくさん! そこで今回『kufura』では、20~50代の男女328人に、「マイナーだけど意外といい!というニッチな...
「雷鳥の里」「鳩サブレー」銘菓の鳥グッズが一目惚れレベルに可愛い事実【本日のお気に入り】
鳥をモチーフにしたグッズは可愛いものです。ましてやそれが銘菓の鳥だったら……!
玄関までが分かれ目!? 「郵便物」をためずに整理・仕分ける仕組みを男女555人に調査
毎日のようにポストに入っている郵便物やチラシ。必要なものもあれば、そうでないものも含まれていて、放っておくとすぐにたまってしまいますよね。そんな郵便物の仕分けをうまく行うコツはないものでしょうか? そ...
秋が来た!「まいたけ」の大量消費レシピを290人に調査。お箸がとまらなくなる…
独特の香りとコリコリとした食感がたまらない「まいたけ」。ビタミンDや食物繊維も豊富なので、流通量が増える旬のこの時期にはたっぷり食べたいところですよね。 今回『kufura』では、まいたけの大量消費レ...
85歳現役イラストレーター・田村セツコ先生の「ポジティブな生き方」が素敵!「好き」を続ければハッピーに
こんにちは! 漫画家兼イラストレーターの新里碧(にっさとみどり)です。みなさんは、“女性イラストレーターの元祖”とも言われる、田村セツコ先生をご存じですか?「おちゃめなふたごシリーズ」の挿絵やサンリオ...
止まらない物価高騰!夫が「減らすように努力している出費」ランキング…我慢しつつ代わりの工夫も
物価高騰の影響により、「お小遣いを今までのように自由に使えない」「家計のためにいろいろと節約している」という人も多いと思いますが、皆さんは日々どんな出費を減らすように努力していますか? 今回『kufu...
【10月のおすすめ献立】かぼちゃやさつまいもを活用してハロウィンを楽しもう!あーぴん先生の季節のご飯
ちょっと時間に余裕のある週末や、家族のお祝いごとがある日、季節の行事の日。旬の食材や行事のいわれを取り入れたご飯を作りたいけれど、いつも献立に迷ってしまう……。そんなママ・パパに向けて、料理家のあーぴ...
「カレーに入れる肉」ビーフ、ポーク、チキン、どれ?種類ごとの魅力も知っておきたい
日本人の国民食ともいえるカレー。家で頻繁にカレーを作るという人も多いと思いますが、その際は牛肉、豚肉、鶏肉のうちどの肉を使って作っていますか? 今回『kufura』では、20歳以上の男女500人にアン...
あとの祭り!家電を買ってから「ここがイマイチ」と後悔…掃除機や洗濯機、よくある落とし穴は?
奮発して買った家電、でもいざ家で使ってみると「ちょっと使いづらいな……」そんな経験、ありませんか? 特に大型の家電は、実際にお店で使ってみるわけにもいかず、口コミや店員さんのアドバイスを信じて買ってみ...
老舗からカルディまで!2023年「おしゃれでかわいいハロウィン限定缶」が続々登場【お菓子缶の世界】#12
売り場にハロウィンのお菓子缶が並び始めると、お菓子缶シーズンが本番を迎えます。ここから来年のホワイトデーまで次々に素晴らしいお菓子缶たちが登場するので、目が離せません! 今回は今年注目のハロウィン缶を...
意外と知らない「アルミホイル」のNG・OKな使い方!電子レンジ・魚焼きグリルで使うと火事の危険が…!?
“食品を電子レンジで温める際、アルミホイルは使わない方がいい”という話を聞いたことはありませんか? それは一体なぜなのでしょうか。 全5回でお届けする「アルミホイルの徹底活用法」。第2回は、意外と知ら...
「ロゴ」を大人っぽく&今っぽく着るなら「デッサン」のロゴニット(7,997円)で【4ケタアイテムで叶えるオシャレ...
こんにちは、editor_kaoです。 最近は、大人でもロゴTシャツやロゴスウェットを着ることがあたりまえになってきたけれど、カジュアル過ぎて、ときにはシーンを選ぶもの。しかしながら今回のアイテムは!...
ここ最近で「買って正解だった家電」を大調査!みんながもう手放せないと思う製品は?
どんどん進歩する家電業界。性能がアップした製品が続々登場していますが、家庭において、家電の買い替え頻度はそう高くはないもの。そのため、数年ぶりに買い替えたり新たに取り入れてみたら、「予想以上によかった...
「焼き芋を家でおいしく作る方法」を調査…しっとり甘~く仕上げるのに我が家ではこれが正解!
秋ならではのスイーツのひとつ焼き芋。おうちで作るとお店で買うよりも、パサパサとして食感がいまいちだったり、甘さが少なく感じられたりすることはないでしょうか? 今回は、20代~50代の女性226人を対象...
主婦が「減らすようにしている支出」TOP5…やるしかない今、苦肉の策のやりくりアイディアも
ここ最近の物価高騰により、様々なものが値上がりしていますが、収入はそれほど増えていないため、家計が苦しくて大変という人も少なくないはず。家計に余裕を持たせるために、日々節約に励んでいる人も多いと思いま...
運動会応援コーデは「coca(コカ)」の赤Tシャツ(890円)で!お手頃価格で大人のカジュアル服が見つかります
残暑が続いていましたが、少しずつ秋の気配が感じられるようになり、運動会シーズン到来ですね。わが家の息子(5歳)も、いよいよ幼稚園最後の運動会です。