life
家事やライフスタイルに関する記事を集めました。仕事をしながら家でも忙しく働く主婦のための、暮らしのテクニックや時短レシピ、家事テクニックが満載です。また、節約や貯金のための情報から冠婚葬祭のマナーまで、幅広くご紹介します。
「life」の記事一覧 (10548件中、281〜300件を表示)
メガネスタンドにもなる「メガネケース」(1,780円)はスマホも置ける優れもの!【本日のお気に入り】
kufuraメンバーズ・プロのゆきです。「持ち歩き用のメガネケース」と「家専用のメガネスタンド」を探していたところ、このどちらの希望も一挙に叶えてくれるアイテムを発見しました。しかも2つの私の理想を叶...
【ニトリのおすすめ】どんな壁でも「浮かせる収納」が可能に!「どこでもマグネット」
行動範囲内にニトリが3軒(!)という好立地に住む、ニトリ大好きなライターの三木 ちなさん。暮らしのいたるところでニトリグッズを活用している三木さんが、おすすめのアイテムを紹介してくれる連載がスタート!...
「ほうれん草の大量消費」レシピ集結!ほうれん草ぎらいな子でも食べられるのは?
栄養豊富で彩りも良くなるので、何かと使える「ほうれん草」。冷蔵庫にあると安心する野菜のひとつですよね。そんなほうれん草のレシピがマンネリになっている方もいるのではないでしょうか? そこで今回『kufu...
30周年を迎える「ピエール マルコリーニ」、ハートチョコの形が微妙に変わった背景は?
ベルギー王室御用達のチョコレートブランド『ピエール マルコリーニ』は今年で30周年を迎えます。バレンタインデー時期には、ご褒美チョコ、本命チョコとしてデパ地下やフェア会場で見かけることも多いのでは? ...
ダイソー・セリアで購入!技あり「100均の洗濯ハンガー」お洗濯に欠かせない5種【本日のお気に入り】
冬は洗濯ものが乾きにくくなり、ストレスを感じがちに。100円ショップで購入できる「使ってよかった洗濯用ハンガー」をまとめて5つご紹介します。
「お風呂場」に置くのをやめて特に困らなかった物。広く使えて掃除もラクに!メリットだらけ
お風呂場にあって当たり前、そう思って使い続けている物はありませんか? あれば使うけれど実はなくても問題ないのかもしれません。 そこで今回『kufura』では20〜60代の男女445名を対象に、“お風呂...
1株から買える「単元未満株」を知ってる?初心者向け「個別株式投資」のすすめ【お金のプロに聞きました】
日々をちょっと豊かにしてくれる「個別株式投資」に興味を持った人におすすめの手段がある、とファイナンシャルプランナーであり個人投資家の藤川里絵さん。それは「プチ株」や「ミニ株」などとも呼ばれる「単元未満...
「クリームシチューに欠かせない具材」TOP10!意外だけど真似してみたいマイナー具材も
温かくて優しい味わいのクリームシチューは、寒い冬の定番メニューの1つ。この時期は、食卓によく登場するというご家庭も多いと思います。クリームシチューは、野菜や肉、魚介類など、意外とどんな具材を入れても美...
蒸し板がはずれるせいろ!「洗う」&「乾かす」お手入れが楽で、ビギナーさんにぴったりです【本日のお気に入り】
kufuraメンバーズ・プロのAyakaです。蒸篭(せいろ)といえば、蒸すだけで簡単にとても美味しい料理が作れる魅力的なキッチンアイテムです。ただ、洗剤を使って洗えないし、乾かすのも大変……。「蒸篭を...
コスパ最高!2024年に「100均でリピ買いしたもの」トップ10。安い・量多い・使い勝手よし
物価高騰が続く中、生活雑貨や食品などさまざまなものがたったの税込110円で買える100円ショップは、とても便利でありがたい存在です。ぜひ今年は100円ショップを活用して、上手に節約しながら物価高騰を乗...
【ニトリのおすすめ】もうヌメらせない!浴室の「浮かせるマグネット収納」が優秀すぎる話
行動範囲内にニトリが3軒(!)という好立地に住む、ニトリ大好きなライターの三木 ちなさん。暮らしのいたるところでニトリグッズを活用している三木さんが、おすすめのアイテムを紹介してくれる連載がスタート!...
ニットのほつれ直しは専門メーカー「クロバー」の補修針(495円)にお任せ!お直しがラクすぎて感動です
kufuraメンバーズ・プロののぞみです。冬によく着るニットやマフラー、手袋や厚手の靴下など、2〜3カ月着ているとあちこちに毛玉やほつれが出てきて、そろそろ生地の傷みが気になってきたなーと感じていませ...
経験者に聞いた「100均」で手に入る「入院快適グッズ」!人気はペットボトル用ストロー、S字フック
入院……できればしたくないものですが、実際に入院が決まると準備が大変。そんな時に便利なのが100均グッズ。今回『kufura』では、20~60代の男女500人にアンケートを実施。実際に入院した時に役に...
「スープジャー」で保温調理はコスパ・タイパ良し、栄養も丸ごと摂れる最強調理法だった!
この数年、食品をはじめ様々な物価の上昇が続いています。現在はキャベツをはじめとした葉物野菜の価格が高騰しており、食費を抑えながら栄養バランスの良い食事作りに悩んでいる人も多いかもしれません。
【ニトリのおすすめ】ロングサイズの「ジッパーバッグ」が便利!パスタから折り畳み傘まで…活用法をご紹介
行動範囲内にニトリが3軒(!)という好立地に住む、ニトリ大好きなライターの三木 ちなさん。暮らしのいたるところでニトリグッズを活用している三木さんが、おすすめのアイテムを紹介してくれる連載がスタートし...
足裏はふわっと!「ワークマン」の雲の上パンプスは1日中履いても疲れにくい【本日のお気に入り】
買い物や仕事で1日ずっと動いているとなれば、履きやすい靴が欲しいと思うものですね。筆者も外出をする際には、足が疲れにくい靴を選んでいます。スニーカーなどラフな靴を履くこともありますが、軽くて使い勝手が...
「お弁当のブロッコリーは、ずっとこれだけでいい」。娘(中2)がハマる一品は、簡単すぎ&飽きない味【ごま油レシピ】
お弁当に入れるブロッコリー、なんだかマンネリ化している……という方にぜひおすすめしたいのが“オイスターごま油漬け”。うちの中学生の娘は、「もうお弁当のブロッコリーはこれだけでいい」と話しています。
【業務スーパーのおすすめ#69】ひと振りで外国の味!4種の「ハーブソルト」を試してみた
生鮮食品、冷凍食品、調味料や日用品などあらゆる商品が集う業務スーパー。その「業スー」に週5で通い続けるバロンママさんが、おすすめ商品とアレンジレシピを教えてくれる連載です。 今回は、南アフリカからやっ...
おでんに合わせるおかずに困っています。おすすめ献立は?味濃い肉系、野菜系…物足りなさ解消!
おでんの美味しい季節がやってきました。ダシが染み込んだ熱々のおでんは、なんとも言えない美味しさですが、ごはんのおかずにするにはちょっと物足りなくて、ほかにもおかずが欲しくなるという人も多いのでは? そ...
髪が早く乾く!ダイソーの「乾きやすいブローブラシ」はミニサイズが正解!ドライヤー時間の短縮に
みなさんは髪を乾かすときに「ブラシ」を使っていますか? 髪が乾くのが早くなると話題の「ブローブラシ」。筆者は『WetBrush(ウェットブラシ)』というブランドのものを愛用していますが、なんと100円...