子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア
ニイミユカ

ニイミユカ

朝ランが日課の編集者・ライター、女児の母。目標は「走れるおばあちゃん」。料理・暮らし・アウトドアなどの企画を編集・執筆しています。インスタグラム→@yuknote

「ニイミユカ」の記事一覧 164件中、1〜10件を表示

「たくさん収穫したいなら、土と肥料はケチらないで!」初心者は苗から始めて、土壌づくりに投資せよ

「たくさん収穫したいなら、土と肥料はケチらないで!」初心者は苗から始めて、土壌づくりに投資せよ

2025.05.07
ニイミユカ

やってきましたよ〜、園芸を始めるのに最適な時期が! とくに、育てるたのしみはもちろん食べる喜びもある夏野菜は、5月から始めれば、収穫も十分に期待できます。 はやる心を抑えつつ、さっそく始めようと思った...

「その水やり、間違ってます!」ベランダ菜園で野菜がスクスク育つ秘訣をプロに聞いたら、目から鱗が落ちた

「その水やり、間違ってます!」ベランダ菜園で野菜がスクスク育つ秘訣をプロに聞いたら、目から鱗が落ちた

2025.05.05
ニイミユカ

さんさんと注ぐ日差しが気持ちいい5月は、夏野菜を植え始めるベストタイミングです。物価高のいま、家庭菜園で野菜がつくれたら家計も助かりますよね。 「コツさえおさえれば、園芸初心者でもちゃんと収穫が期待で...

リノベで大荒れ!「巾木(はばき)つけるか、つけないか問題」【1LDKを1Rにフルリノベーション】

リノベで大荒れ!「巾木(はばき)つけるか、つけないか問題」【1LDKを1Rにフルリノベーション】

2025.05.01
ニイミユカ

16年間住んだ家をリノベーションするにあたり、最初から「巾木(はばき)はつけたくない」とお願いしていました。巾木とは、壁と床の接合部に取りつける板状の部材です。壁の下部分を、掃除機や足などでキズつけた...

さっぱりコク旨!「カンタン酢 トマト」なら、帰宅後10分でパパッと一品できあがり【本日のお気に入り】

さっぱりコク旨!「カンタン酢 トマト」なら、帰宅後10分でパパッと一品できあがり【本日のお気に入り】

2025.04.30
ニイミユカ

疲れた日や急いでいるときは、調味料をきちんと計ったり味見したりする余裕がない! そんな筆者の前に救世主が現れました。1本で味が決まる合わせ調味料、『ミツカン』の「カンタン酢 トマト」です。毎日のごはん...

1 2 3
大特集・連載
大特集・連載