
Pick Up
注目の記事
【プレゼント】このサイズが欲しかった!アイリスオーヤマの「HUGEL 2Wayエ...
お出かけのおともに欠かせないクーラーボックス、氷を入れて飲み物や食材を冷やしたり、生鮮食品のお買い物時の保冷に役立ちます...
「洗剤の自動投入タンク」は“2つじゃ足りない問題”が解決!洗濯の「名もなきイラッ...
洗浄力や使い勝手を考えて、あえて縦型洗濯機を選ぶ人が実は多いって知っていますか? その中でも、最近では洗剤や柔軟剤の“自...
最新の記事
「ママの自分時間」はいつ?何をしてる?貴重な時間の過ごし方を聞きました
子どもがいる生活は、楽しく豊かな毎日であると同時に、大変なことも多いのが実情です。ママも息抜きする時間が必要ですよね。 そこで『kufura』では子どもをもつ20〜50代の女性200名を対象に、自分時...
3月15日発売、ジュレタイプのゼリー飲料「1日分の鉄分ジュレ」で手軽に鉄分補給!
慢性的な鉄分不足が指摘されている日本人女性。そんなとき頼りになるのが、鉄分を補給できるサプリや栄養補助食品です。せっかくならおいしくて一緒にいろいろな栄養が摂れるものがいい! というわがままに応えてく...
ガスコンロの掃除が楽になる!「tower」の排気口カバー使用感レポ【本日のお気に入り】
ガスコンロの奥にある排気口周辺はちょっとお掃除が大変な場所。汚れを付きにくくするために『tower』の排気口カバーを購入しました。実際に使ってみて分かった使い心地などをレポートします!
冬の運動不足どうやって解消してる?無理なく続けやすいおうちエクササイズ教えてもらいました
冬は寒くて、「おうちでぬくぬくしていたい」と家に引きこもりがちになる人が多いですよね。また、今はコロナ禍でおうち時間が増えていることもあり、運動不足や体重増加が気になるところ。そこで『kufura』で...
あなたの成長を見守ってくれた「雛人形」は今どこに?成人女性178人にリサーチ
女の子の健やかな成長を願うひな祭り。子どもの頃、2月から3月にかけて雛人形を飾るのが楽しみだったという女性は多いことでしょう。大人になった今、みなさんの成長を見守ってくれた雛人形は一体どうなっているの...
逆に新鮮!「昭和レトロ」なパッケージのお菓子たち【プチプラ極上ギフト#2月】
ママたちの暮らしに何かと欠かせないギフト。わたくし、庶民派フードジャーナリストの中田ぷうが、毎月ホントに使えるプチプラギフトを紹介していくこの企画。 今月は、ここ数年、脚光を浴びている“昭和レトロ”な...
使用後温かいうちにお掃除するのがポイント!「ホットプレート」のお掃除方法【家事大学 学長 高橋ゆき的お掃除の基本...
火を使わずにテーブルの上で手軽に調理ができるホットプレートは、今やどこの家庭にも必ずあると言ってもいいくらいメジャーな調理家電の一つ。これ一台で焼肉やお好み焼き、焼きそばやホットケーキなど、いろいろな...