
Pick Up
注目の記事
「洗剤の自動投入タンク」は“2つじゃ足りない問題”が解決!洗濯の「名もなきイラッ...
洗浄力や使い勝手を考えて、あえて縦型洗濯機を選ぶ人が実は多いって知っていますか? その中でも、最近では洗剤や柔軟剤の“自...
噛んで「ながら」オーラルケア!時間に追われて働くママの新習慣はロッテ「キシリトー...
子どもの歯の健康は日々気にかけているのに、自分のことになると「そんなヒマない……!」と後回しにしてしまうこと、ありません...
最新の記事
「しらす」と「ちりめんじゃこ」って何が違うの?調味料いらずの絶品お手軽ピザも紹介!
【食べ物の違い豆知識】を紹介するこちらのシリーズ。43回目は、春が旬の「しらす」について。料理研究家・時吉真由美さんに聞きました。
「無印」新発売のマチ付きフリーザーバッグ(199円)が色別で使いやすい!収納しやすい工夫も【本日のお気に入り】
kufuraメンバーズ・プロのNagisaです。『無印良品』から新たに発売されたフリーザーバッグ。見た目がおしゃれなだけではなく、機能面がとにかくすごいので、ご紹介します!
洋服を買った時「有料袋」は買う?買わない?女性138人に聞いた持ち帰り方から見えた気持ち
昨今、レジ袋が有料化し、アパレルショップなどで買い物をする際にも、包装されていない洋服をそのまま手渡されることも増えたように思います。洋服をむき出しで持ち帰るのも……かといって、有料袋をわざわざ買うの...
残り物が宝物に!「冷蔵庫の余り野菜」で作る絶対失敗しないレシピ、みんなに聞きました
「気づけば冷蔵庫に中途半端に残った野菜が……」そんな経験はありませんか? 余った野菜たちは美味しく上手に消費したいですね。 そこで今回『kufura』では20〜60代の女性183名を対象に、冷蔵庫の残...
【2025年おすすめ「母の日」ギフト】3,000円台まででセレクト!フードから小物まで、これいかが?
今年の母の日は5月11日。皆さん、プレゼントは決まりましたか? 私も母の助けがあってこそ働けているので、毎年日頃の感謝を込めてプレゼントをしています。さ、今年は何を贈りましょうか。 今月の連載【プチプ...
「献立に困ったらコレ!」元料理人・芸人 水田信二さんが教える、間違いない「おかず」
和食と洋食のお店で7年間の経験をもち、3月に初となる料理本『水田の小言を熟読するほど 一生ものの自炊力が身につく いちいちうるさい定番レシピ』 (ヨシモトブックス)を発売した芸人の水田信二さん。忙しい...
1日3分の「二の腕のばし」で肩こり解消!二の腕のたるみ対策にも【ついでに3分ストレッチ#22】
鍼灸師、整体師・古賀直樹さんと『kufura』がコラボして、毎日できるストレッチや筋トレを紹介するシリーズ。今回は、肩こり解消にぴったりな、壁を使った「二の腕伸ばし」をご紹介。 二の腕の後ろ側の筋肉(...