
Pick Up
注目の記事
【プレゼント】猫背や姿勢の歪み・腰が気になる人へ、話題のシート「スタイルスタンダ...
オフィスワークをしていると、腰の違和感を感じることはありませんか? ついつい猫背になってしまうなど、姿勢にとってはよろし...
“宅配型”だから自宅で完結!話題の「トランクルーム」を使ってみたら、片付けの「場...
私たち子育て世代、「モノが増える」「片付ける時間がない」「収納場所が少ない」といった片付けにまつわる悩みを抱えている人...
最新の記事
防災士が提案!ローリングストックを実践するときの食品の選び方
東日本大震災から10年目を迎えました。節目の年だからこそ、気を引き締めて災害への備えを見直したいですね。一方、防災を意識する機会が減ったり、何をすればいいのかわからなかったりして、十分な備えができてい...
ほうれん草はフライパンでゆでるのが正解!激旨「ナムル」の黄金比はこちら!【ちょこっと漬け♯69】
料理研究家の沼津りえさんが、手軽に漬ける「ちょこっと漬け」を、動画で楽しく紹介する連載企画。 今回は「ほうれん草」を使ったちょこっと漬けに挑戦! 知っておきたい基本のナムルの黄金比を教えてもらいました...
納豆ごはん以外でも!「納豆」の美味しいアレンジレシピ集…おかずにおつまみに使えちゃう
日本人には欠かせない食材である「納豆」。強い粘り気と独特の香りが特徴で、毎日食べる人も多いほどの国民食ですよね。ごはんとの相性がバッチリなので、「納豆ごはん」が定番という方が多いはず。ですが、他にも美...
チーズもハムも「立てる収納」が叶う!100均のドアポケット用仕切りで冷蔵庫が使いやすく【本日のお気に入り】
自炊が増えたこの1年は、冷蔵庫を開け閉めして食品を出し入れする頻度が高くなりました。収納を工夫して使いやすくしたいという思いは募るものの、初期設定が大変そうな気がして食材が迷子になったりドアポケットで...
エコバッグいくつ持ってる?多数派は2〜3個…どんな風に使い分けているのかも調査
レジ袋の有料化に伴い、今ではエコバッグのある生活が当たり前になりました。実際にエコバッグを使う中で、大小サイズの違うもの、マチ付きマチなしのもの、折りたためるもの折りたためないものなど、用途に合わせて...
海苔を巻いておかずに、ちぎって味噌汁に!「海苔が主役級」の美味しいアレンジレシピ集
いつも家にある「海苔」。おにぎりに巻いたり、朝ごはんでご飯に乗せたり、餅に巻いたり……。あれ?それ以外に食べてないかも、という方はきっと多いはず! 気づいたら余ったものが湿気てしまっているなんてことも...
健康やダイエットを意識する方に!ついにケロッグからもオートミールが登場、アレンジレシピにも注目です
近頃人気急上昇中のオートミール。シリアル食品の世界シェアトップブランド「ケロッグ」からも、ついに4月1日より「ケロッグ オートミール」が登場します。アレンジレシピも多数紹介されているから、興味があった...