子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

【ワークマン】「不審者と言われても紫外線から身を守りたい!」UV対策アイテムで徹底ガード

「あれ?このシミ、いつできたの……?」

紫外線によるダメージは、すぐに目に見えるわけではないからこそ、つい対策を怠ってしまいがち。気づいたときには、すでに肌にくっきりとそのサインが……。とくに初夏に向かう今の時期は、軽装で出かけて“うっかり日焼け”しやすい季節です。

そこで今回は、昨年大ヒットしたアイテムに加えて、今年さらにパワーアップした『ワークマン』のプチプラUV対策アイテムをご紹介します。

大ヒットの定番から最新作まで!選べる4タイプのUVカットパーカー、あなたはどの1枚を選ぶ?

null
4タイプのUVカットパーカー (写真左から)クールUVサンシェードパーカーEX、レディースクールUVサンシェードパーカー、クールUVフェイスガードパーカー、UVアクティブパーカー

昨年人気を集めたUVカットパーカーをはじめ、今年はさらに選択肢が豊富に! 主なラインナップだけでもなんと4タイプ。どれも特徴がしっかりしており、それぞれの「狙いどころ」が明確です。

  1. フェイスガードが着脱できるベーシックタイプ
  2. フェイスガード&サンシェード一体型の快適設計タイプ
  3. フルカバーに特化した完全防備タイプ
  4. 動きやすさ重視のアクティブタイプ

それぞれの機能性や着用シーンを思い浮かべながら選ぶのも楽しみのひとつ。「これなら続けられそう」「自分に合っているかも」と、生活スタイルに合わせて選べます。

では、それぞれのアイテムの特徴を詳しくご紹介します!

1:クールUVフェイスガードパーカー(1,500円・税込)

「クールUVフェイスガードパーカー」1,500円(税込)。

お手頃価格で人気の定番モデル。取り外し可能な大きめフェイスガードが特徴で、顔もしっかりカバーできます。接触冷感&吸水速乾素材で、長袖でも快適に着られるのも魅力。

親指を通せるフィンガーホール付きなので、手の甲までしっかりガードでき、自転車での移動やガーデニングにもぴったり。

今年は新色が追加され、全9色展開に! ベージュ、サーモンピンク、イエロー、ターコイズ、カーキグリーンが仲間入り。カラーで選ぶ楽しさも倍増です。

2:レディースクールUVサンシェードパーカー(1,900円・税込)

「レディースクールUVサンシェードパーカー」1,900円(税込)。

昨年、自転車に乗る時に便利だと、大バズりしたUVパーカー。顔まわりまでぐるっと覆えるサンシェードで、しっかりUV対策ができます。今年はピンク、ブルー、グレー、オレンジの新色が加わり、全7色展開に。

1の「クールUVフェイスガードパーカー」との違いは、フードにツバが付き、フェイスガードが一体型になったこと。スタンドカラーをファスナーで閉じると顔をカバーできる構造で、着脱もスムーズ&紛失の心配なしです。

さらさらのメッシュ素材や接触冷感、吸水速乾、ストレッチ性と、機能性も充実。お子さんの送り迎えやウォーキング、買い物など、今年も日常のさまざまなシーンで大活躍しそうです。

3:クールUVサンシェードパーカーEX(2,300円・税込)

「クールUVサンシェードパーカーEX」2,300円(税込)。

今年登場した本格派UVパーカー。ファスナーを閉じると、顔全体がメッシュで覆われる仕様になり、徹底的に紫外線から肌を守ります。

最大のポイントは、多重の網構造によるUV反射機能。A波・B波両方への対策が施されており、生地そのものにUVカット性能があるので効果が長続き。

視野や聴覚への影響には注意が必要ですが、公園やビーチなど屋外での長時間滞在時に最適。本気で日焼けを防ぎたい方におすすめです。

4:UVアクティブパーカー(1,900円・税込/5月発売予定)

「UVアクティブパーカー」1,900円(税込)。

アクティブなシーンに対応した2025年モデルの新作。フェイスガードはついていませんが、フードが襟に収納できる「インフード」仕様で、スタイリッシュに着こなせます。

吸水速乾&通気性の高いメッシュ素材で動きやすく、UV対策も万全。酸化チタンを織り込んだ特殊技術により、UVカット効果が半永久的に続くのもポイント。

ホワイト、グレー、ライトパープル、ブラック、ネイビーの5色展開で、通勤やアウトドア、スポーツなど、さまざまなシーンで活躍します。

UV対策をもっと手軽に! パーカー以外のおすすめアイテム

null

日常のちょっとした外出や、すでに持っている服にプラスしたい時に便利な、UV対策小物も充実。用途に合わせて、気軽に取り入れられるアイテムをご紹介します。

サンシェードフーディー(1,280円・税込)

「サンシェードフーディー」1,280円(税込) 。

「レディースクールUVサンシェードパーカー」のフードとフェイスガード部分だけを切り取ったようなアイテム。コンパクトに持ち運べて、急な日差しにもすぐ対応可能。

どんなアウターにも合わせられる自由度の高さが魅力。UV対策の入門アイテムとしてもおすすめです。

Lシェードハット&フェイスガード(1,500円・税込)

「Lシェードハット&フェイスガード」1,500円(税込)。

取り外し可能なフェイスガードがついた、ツバ広の帽子。顔から首元までしっかりガードしつつ、軽量で風にも飛ばされにくい構造です。

カラー展開も豊富で、見た目もすっきり。ちょっとした外出時にサッと使える心強い味方です。

アイスチャージLハンドアームG/グローブ(980円/780円・税込)

「アイスチャージLハンドアームG」(980円・税込/写真中央奥)、「アイスチャージグローブ」(780円・税込/写真中央手前)

手や腕のUV対策には、このシリーズがぴったり。ヒスイを練り込んだ冷感素材でひんやり心地よく、テンセル素材で肌触りも抜群。

  • ハンドアームG:手袋部分だけ取り外せる設計で、指先を出せるサムホール付き。
  • ハンドグローブ:ショートタイプで手軽に使えるモデル。

どちらもすべり止め付きで、車や自転車の運転時にも安心です。

『ワークマン』新製品発表会2025でのレディースUVカットウェアエリアの様子。

紫外線対策は、頭・顔・首・腕・手とパーツごとに使い分けると、毎日の着脱が意外と面倒。その点、ワークマンのアイテムは「パッと羽織って、サッと脱げる」タイパ(タイムパフォーマンス)のいい設計。しかも高機能でプチプラ、というコスパの良さも魅力です。

本格的な夏が来る前に、気になるアイテムは早めにチェック! 人気商品はすぐに完売してしまう可能性もあるので、気になる商品はお早めにどうぞ。

【取材協力】
ワークマン

栗山佳子
栗山佳子

窓からスカイツリーが見える東京のハズレ在住のライター。使い方をアレンジできるモノ、楽できるモノが好き。整理収納アドバイザーの資格ホルダー。2022年からNFT沼にどハマり中。Web3の世界を彷徨っています。

pin はてなブックマーク facebook Twitter LINE
大特集・連載
大特集・連載