そんなときにインスタで見つけたのが、100均の冷蔵庫のドアポケットを仕切るアイテム。
“仕切るだけ”という手軽さに惹かれてゲットしたところ、冷蔵庫がばつぐんに使いやすくなりました! 今回ご紹介するにあたり、新たに買い足したくらいハマっています。
私が使っているのは、伸縮するタイプとしないタイプ。どちらも2個入りで、計8個が我が家の冷蔵庫のドアポケットを仕切りまくっています。
使い方は、フック部分をポケットのフチにひっかけるだけ。カチッとはまるので使用中にずれることはありません。
仕切れて嬉しかったアイテムは朝食の定番素材
null実際に使ってみて、特に“よき!”と思ったのは、袋物など自立しない薄型の食品を上手に収納できること!
よく使うのにしょっちゅう迷子になるスライスチーズとハムの置き場所をドアポケットに移動したら、我が家の朝食の定番・ハムチーズトーストをパパっと用意できるようになりました。
他にも、
・冷蔵庫を開け閉めしたときにドレッシングの瓶等が当たるガチャガチャ音がしない
・物を取り出しても隣の物が倒れ込まないので、元の位置に戻しやすい
・チューブ類は専用のポケットではなく仕切り収納でも使いやすい
・仕切りをスライドさせられるので、仕切る幅を自由自在に変えられる
などなど、冷蔵庫使いにプチストレスを感じていたことを実感する使い心地がずらり。
仕切り方は、細かく?orざっくり?
nullチューブ系は倒れやすいので細かく仕切りましたが、ドレッシングや調味料など自立するものはドアポケットを3分割するくらいのざっくり感がちょうどいいみたい。これだけでもピタっと収まるし、量や形が流動的なエリアなのでちょっとゆるめの定位置決めが使いやすいと思うのです。
欲を言えば、伸縮式は最大限伸ばして使うと強度が落ちるので、最初から長いサイズを作っていただきたい。あと、我が家の冷蔵庫には仕切りが入らない奥行きが狭いポケットが一か所あるので、もっと短いタイプもあったらいいな~。
とはいっても、これを設置してからというもの、冷蔵庫を開け閉めする度にすっきりした気分で過ごしています。
自炊が増えた毎日で冷蔵庫収納を見直したくなったら、ぜひチェックしてみてくださいね。
ライター・駿河真理子
小学生男子2人の育児に翻弄される日常を、趣味の多肉植物に癒してもらう日々。引っ越しを機に持ち物を整理したので、10年間女性週刊誌で培ったミーハー魂で、新たにお迎えする便利グッズをSNSでチェック中です。