単品力も強い、シャツとワンピがセットに!
nullストライプが涼しげ! ラコレの「シャツレイヤードセットワンピース」です。


価格:6,490円(税込)
カラー:ブルーストライプ
素材:ポリエステル52%、綿38%、レーヨン10%
サイズ:フリー
重ねて着るとドッキングワンピのようなデザインに。もちろん単品使いも可能で、シャツのすそはドローストリング仕様になっているから、立体的なシルエットにすることもできます。
これはかなり汎用性の高いアイテムではないでしょうか。なのにセットで6,500円を切るとは、なかなかやるよのぉ……。
セットで、単品で…組み合わせも印象も自由自在
nullさわやかなブルーストライプは清涼感があり、かつベーシックなので着回しやすいのもうれしい。きちんとからカジュアルまで、印象だって自在に変えられます。
今回は、セットでの着こなしと、キャミソールワンピの着こなしを考えてみました。シャツ単品のコーディネートは、番外編として、私のインスタグラム(リンクはプロフィールに!)で公開予定なので、こちらもぜひチェックを〜。
【Style01】シャツワンピのきちんと感を生かした着こなしに

ネックレス/コヌジュエリー バッグ/エルベシャプリエ 靴下/グンゼ 靴/インセッサント
シャツデザインだから、お仕事スタイルにも対応。足元をグレーの靴下とブラウンのローファーにして、くだけすぎない&重すぎない印象に仕上げました。
シャツのボタンは、画像のようにボタンを上だけ開けたり、もしくは全部閉めたり、全部開けたりすることで、さらに雰囲気は変わります。
【Style02】白Tとのレイヤードでリラクシーな休日スタイル

カットソー/ユニクロ 帽子/デッサン バッグ(小)/ヘイップ (大)/コカ 靴/ラシット×ミズノ
キャミワンピのインに白Tを重ねて、リラックス感のあるコーディネートに。
Tシャツやエコバッグ、スニーカーは白でクリーンにまとめながらも、帽子のリボンや斜めがけしたポシェットで少しだけ黒を散らし、全体を引き締めます。お休みの日、こんな着こなしで公園を散歩したい!
旅ワードローブにも有効な夏のセットアップ
nullほかにも、シワになりにくい&軽量素材なのを生かして、旅のワードローブとして活用するのもよさそうです。セットアップアイテムって、合わせて着れば簡単に統一感が出るし、程よく大人っぽい印象にもなるので、かなり便利。
シャツ&ワンピースという構成も、単品で扱いやすい組み合わせ。これからの季節にぴったりな、夏らしいアイテムです。
また、シャツについてあまり触れられなかったのですが、ゆとりのあるシルエットの、今っぽい腰骨丈になっています。背中側にはタックがあり、すそがドローストリングなので、すぼめるとコクーンシルエットになって、気になるお腹まわりを優しくカバー。
単にシャツとして着るだけでなく、軽い羽織にもできるデザインとして考えられているのが、ほんと気が利いてる。夏が来るのが楽しみになる逸品です。
今日もいいお買い物、できました!

フリーエディター。ファッション誌の編集プロダクションに勤務の後、独立。現在は大人の実用ファッションを中心に、人物インタビューや日本の伝統文化など、ジャンルレスで雑誌やブランドサイト、ウエブマガジンで活動中。現在Domaniでも「今日からは、自分のために服を着たい」を連載中。また、インスタグラム@editor_kaoでは私服コーディネートを紹介するかたわら、さまざまなブランドや百貨店とのコラボレーションも手がけている。