
Pick Up
注目の記事
【プレゼント】このサイズが欲しかった!アイリスオーヤマの「HUGEL 2Wayエ...
お出かけのおともに欠かせないクーラーボックス、氷を入れて飲み物や食材を冷やしたり、生鮮食品のお買い物時の保冷に役立ちます...
「洗剤の自動投入タンク」は“2つじゃ足りない問題”が解決!洗濯の「名もなきイラッ...
洗浄力や使い勝手を考えて、あえて縦型洗濯機を選ぶ人が実は多いって知っていますか? その中でも、最近では洗剤や柔軟剤の“自...
最新の記事
寒い朝はこの1杯が美味しい!家族が喜ぶ「冬に人気の味噌汁」。人気の具材は…
寒い冬はふとんから出るのもつらいもの。子どもや夫がなかなか起きてこない……そんな声も聞こえてきそうです。そんなときは、温かいお味噌汁で体を目覚めさせてあげましょう。 今回『kufura』では主婦222...
男性500人の「貰って嬉しかったバレンタインの贈り物」を調査したら、意外な反応が…
バレンタインといえば、愛の告白というより、日頃お世話になっている人へ感謝の気持ちを伝えるイベントになってきていますよね。 夫や上司、取引先など、さまざまな相手にどんなチョコを贈るのか、はたまた、チョコ...
あの人キレイ…と思われる!「白&ベージュ」の好印象コーデを大調査【kufuraファッション調査隊】
マスク生活になり表情が見えにくい中、ファッションで印象や雰囲気をコントロールしたい!と思われる方も増えたのではないでしょうか? クリーンで優しい印象を与えるホワイトやベージュは、初対面や久しぶりの再会...
有給の定義は?休む理由はどう伝える?「有給の申請のマナー」と取得時の注意点を解説
有給休暇を申請するときには、どのようなことに気を付けたらいいのでしょうか。【「なんだか品がいい」と言われる女性のビジネスマナー】16回目の今回は、有給申請の方法や、申請時の注意点についてお届けします。...
たまにはご褒美!「自分用のかわいいバレンタイン」集めました【プチプラ極上ギフト#2月】
ママたちの暮らしに何かと欠かせないギフト。わたくし、庶民派フードジャーナリストの中田ぷうが、毎月ホントに使えるプチプラギフトを紹介していくこの企画。 新年明けて早々、一部緊急事態宣言が発令され、物々し...
やっと出会った!理想のミニ財布はコレでした【本日のお気に入り】
ここ数年、すっかりミニ財布が主流ですよね。私は10年以上(もっとかも?)長財布派で。整理整頓が苦手っていうこともあるけれど、IDカードや領収書、いろんなポイントカードから絆創膏まで、なんとなく財布に入...
3位いちご、2位マンゴー…最もよく買った「冷凍フルーツ」第1位は?
季節を問わず、好みのフルーツを少量ずつ使えて、皮をむいたりカットしたりする手間もなし。冷凍フルーツって本当に便利ですよね。スーパーだけでなく、コンビニで買える商品も増えており、その人気はますます高まっ...