
Pick Up
注目の記事
「洗剤の自動投入タンク」は“2つじゃ足りない問題”が解決!洗濯の「名もなきイラッ...
洗浄力や使い勝手を考えて、あえて縦型洗濯機を選ぶ人が実は多いって知っていますか? その中でも、最近では洗剤や柔軟剤の“自...
噛んで「ながら」オーラルケア!時間に追われて働くママの新習慣はロッテ「キシリトー...
子どもの歯の健康は日々気にかけているのに、自分のことになると「そんなヒマない……!」と後回しにしてしまうこと、ありません...
最新の記事
「シャトレーゼ」で楽しむハロウィンは、100~300円台でかわいい&おいしい!
すっかり日本でも“季節イベント”として定着したハロウィンですが、“集まってパーティ!”というよりは、昨年に続き、今年もおうち&家族で楽しむ!という人が多いと思います。そんな人たちに朗報です。 「シャト...
髪を乾かす順番。根元→毛先が正解の理由は?【私の髪、コレで今すぐイイ感じ#1】
「髪は女の命」なんて言うけれど、年齢とともに髪質が変化して悩みのタネになることも……。 パサつきや、気になる白髪ってどうケアしたらいいの?などなど、髪にまつわる「知りたかったこと」が詰まった今話題の一...
グンゼのルームシューズ(1,320円)は中綿入りで、圧倒的なヌクヌク感!【本日のお気に入り】
フローリングの床から、冷えが上がってくる季節になりました。早速手に入れたのがこの「中綿入りルームシューズ」。実は、昨年冬も同じものを毎日愛用、さすがに履きつぶしてしまったので2代目です。
【夫編】俄然やる気が出る!「妻に言ってほしい言葉」。320人に聞きました
たとえどんなに疲れていても、妻や夫からの自分に対する優しい言葉で、なんだか急に気分が良くなって、「頑張るぞ!」とやる気が出ることってありませんか? 今回は、【夫編】として、20~50代の既婚男性320...
洗濯がもっと楽しくなる!進化したパナソニックのななめドラム洗濯機見学レポ
主婦歴20年弱。長いこと、洗濯機に洗濯物を入れて、コースを選んで、洗剤を入れて、終わったら干して乾いたら取り込んで……というルーティンを疑いもなく毎日繰り返していました。 しかし今や、洗濯から乾燥まで...
座って5分の気分転換!「リフレッシュヨガ」でコリ固まった体がスッキリ【おうちでヨガレッスン#14】
ヨガを中心とした様々なライフスタイル改善プログラムを提案する『Veda Tokyo』とkufuraがコラボして、初心者でも自宅で手軽に行えるヨガレッスンを紹介。 今回は、リモートワークの合間に、椅子に...
【5歳児あるある】父、大混乱!息子ひとりだと素直なのに、友達と一緒だと豹変するのはなぜ?
ナイロン100℃の劇団員として、映画やCMなど幅広いフィールドで活躍中の俳優・眼鏡太郎(がん きょうたろう)さんの連載【俳優ときどき会社員。 眼鏡太郎の新米パパ日記 #151】。5歳の子どもをもつパパ...