
Pick Up
注目の記事
【プレゼント】猫背や姿勢の歪み・腰が気になる人へ、話題のシート「スタイルスタンダ...
オフィスワークをしていると、腰の違和感を感じることはありませんか? ついつい猫背になってしまうなど、姿勢にとってはよろし...
“宅配型”だから自宅で完結!話題の「トランクルーム」を使ってみたら、片付けの「場...
私たち子育て世代、「モノが増える」「片付ける時間がない」「収納場所が少ない」といった片付けにまつわる悩みを抱えている人...
最新の記事
めまい、息切れ…「ツラい生理時の貧血」原因や摂取するとよい食べ物は?
毎月の生理のたびに、貧血の症状に悩まされている女性もいるのではないでしょうか。つらい場合は、まずは病院へ行き診てもらうのが先決ですが、病院へ行くとしたら何科がよいのでしょうか、そしてどんな食べ物を摂取...
【編集長これどうですか?】第10回 フリーハンドでもメールが書けるかも…?な方法
働きながら家庭も支える“働き主婦”のみなさん、「毎日忙しくてバタバタしちゃう……」という方も多いのではないでしょうか? わがkufuraの編集長(二児の母)も毎日かなり忙しそう。机の上には書類の山! ...
「老後資金」いくら貯金あれば大丈夫?今すぐ知っておきたい基本のキ
多くの働く主婦にとって、お金の悩みは尽きないもの。日々の生活費や子どもの教育費など現在必要なお金はもちろん、老後の生活についても今からきちんと対策をとっておかねばなりません。 しかし、目の前のことで精...
【スカーフ簡単アレンジ術】手元に抜け感を出すなら、ブレスレット感覚の「手首巻き」を
1点投入するだけで、スタイリングがパッと明るくなるスカーフ。一方で上手な結び方がわからない、エレガントになりすぎそう……と苦手意識を持っている人もいるのでは? そこで簡単かつカジュアルなスカーフテクニ...
小松菜の長持ち保存方法…選び方のコツから冷凍保存の仕方まで
小松菜は、ほうれん草よりもアクが少なく使い勝手がいいので、家にストックしておくと便利な野菜の一つです。ただ、葉野菜ってすぐにクタっとして、あまり長い期間保存できるイメージがありませんよね。 そこで今回...
気楽?それとも…気疲れ!? 年末年始「実家への帰省」に思うこと大調査
2018年を迎える今年の年末年始、実家に帰省する予定はありますか? 帰省予定の方は、ご両親や親戚と顔を合わせるのが楽しみですか? それとも……? 今回は『kufura』が20代~40代の既婚女性368...
薄くなったかも…!? 医師に聞く「加齢による女性の薄毛・抜け毛」原因と対策
女性にとって“髪の毛”は命。髪にボリュームがなくなったり、薄くなってきたりすると、見た目年齢にも影響してきますよね。こうした問題は年齢を重ねるほど多くなっていきます。ではなぜ加齢とともに薄毛が進行して...