
Pick Up
注目の記事
【プレゼント】このサイズが欲しかった!アイリスオーヤマの「HUGEL 2Wayエ...
お出かけのおともに欠かせないクーラーボックス、氷を入れて飲み物や食材を冷やしたり、生鮮食品のお買い物時の保冷に役立ちます...
「洗剤の自動投入タンク」は“2つじゃ足りない問題”が解決!洗濯の「名もなきイラッ...
洗浄力や使い勝手を考えて、あえて縦型洗濯機を選ぶ人が実は多いって知っていますか? その中でも、最近では洗剤や柔軟剤の“自...
最新の記事
「時短につながる収納のコツ」ベテラン主婦の声4位吊り下げ、では1位は?
「見せる収納」や「ラベリング」「吊り下げ」など……さまざまな“収納術”が人気です。これらの収納術は、もののありかが分かりやすくなることで、時短にもつながりそうですよね。でも、いざ取り入れようと思っても...
プレゼンテーションの語源…知ってる? 人前でうまく発表するためのコツは…【届く、響く!プレゼンのお作法】vol....
あなたは人前で話すことに慣れていますか? 苦手意識があって、仕事で「プレゼン」「発表」といった言葉を聞くだけで、緊張で胸がドキドキする……という方もいるのではないでしょうか。 「きちんと準備をして発表...
みんなは冷蔵庫の中身いつチェックする?「その都度」が5位、意外にマメと思いきや…
気持ちのいい陽気が続いたあとは、ムシムシした梅雨の時期、さらに暑い夏と、食材の管理をしっかりしたい時期が近づいてきています。 『kufura』では20歳以上の女性369名にアンケート(自由回答)を実施...
どうやって作るの?と大好評!主婦369人の「評判のよかった持ち寄りパーティーレシピ」
この連休に、ホームパーティーなどで持ち寄りのパーティーをしたという方も多いのでは? 次はこんな料理を持って行きたいな、とレパートリーの参考になるようなレシピと出合った方もいるでしょう。 『kufura...
世界の食卓でよく使われる砂糖はどれ?【知ってるようで知らない調味料クイズ】
日頃の料理に欠かせない「調味料」。みなさんどれくらい調味料のことをご存じですか? 調味料の文化や歴史、使いこなし方などの知識をはかる『調味料検定』とコラボした調味料クイズで力試ししてみましょう!
「洗濯の時短アイディア」主婦歴10年超の知恵!3位まとめ洗い、2位種類干し、1位は…
家族が多ければ多いほど増えるのが、洗濯物と洗濯の回数。ついついため息が出てしまいますが、“主婦の日常業務”だからこそ、時短技を身につけておきたいところです。 そこで今回は『kufura』が主婦歴10年...
真似したい!達人たちの「トイレ収納術」はやっぱり技アリ!【kufura収納調査隊】vol.24
トイレ収納はトイレットペーパーやサニタリー用品、掃除道具など収納品も多いですよね。しかし、棚が少なかったりして片付けに悩んでいる方も多いのではないでしょうか? ちょっとした工夫やアイディアで、トイレ内...