
Pick Up
注目の記事
【プレゼント】アクティビティたっぷり!妙高高原の自然を満喫「ロッテアライリゾート...
暑い夏も終わりが見えてきました。シルバーウィークをはじめ、秋の行楽シーズンです。そこで、新潟県妙高高原にあるリゾート施設...
「ポータブル電源」は持ち歩けるコンセント!普段使いしたらプチストレスが解消しまし...
「ポータブル電源」と聞くと、災害時やアウトドアに役立つもの、というイメージの人は多いはず。あったらいいなと思いながらも、...
最新の記事
夫のリモートワークで「夫婦の家事分担」はどう変わった?リアルな現状を聞きました
外出自粛要請により、夫がリモートワークで一日中家にいるというご家庭も多いことでしょう。夫が家にいると、昼食の準備や片付けなど、普段よりも家事の負担が増えてしまいますよね。この状況下、皆さんのお宅では夫...
一品で大満足!「丼もの」主婦の凄腕アレンジレシピを集めました
外出自粛生活が長引く中、悩ましい問題の1つが、おうちご飯の準備。自宅での食事が増加し、自炊疲れを感じている人も多いのではないでしょうか。 こうした状況で、ヘビロテしたくなるメニューといえば、丼物。ご飯...
「会えない」今だからこそ響く!「漂流郵便局」に届いた母への手紙、母からの手紙
「漂流郵便局」を知っていますか? 瀬戸内海の小さな島に設けられた「届け先のわからない手紙を受け付け、預かる郵便局」です。もともとは数週間のアートプロジェクトだったにも関わらず、島の人たちの協力により今...
スマホにどんどん増えていく子どもの写真…みんなどう整理してる?
子育て中、「かわいい!」と思う我が子の瞬間は、ついついカメラ付き携帯電話・スマホで撮影してしまいますよね。気軽に撮影できる反面、撮りっぱなしになっていたり、いざという時に大量の写真の中から探すのが大変...
Amazonデバイス活用!子どものおうち時間を充実させるヒント
EchoやFireタブレットなどのAmazonデバイスがおうちにある方必見! 実はこれらのデバイスには、子どもたちの学習をサポートするための機能も充実しているんです。子どもと一緒のおうち時間をより有効...
知れば「もっとおいしい味噌汁」に!具の投入タイミングから味噌の保存まで、味噌汁のコツ5つ
家でご飯を食べる機会が増えているいま、自然と食卓に味噌汁の出番が増えているご家庭も多いのではないでしょうか。作る機会も増えているいまだからこそ、お味噌汁の基本をおさらい! ということで今回は、味噌で...
レジ袋有料化で大活躍!「エコバッグ」おしゃれな人はなに使ってる?【kufuraファッション調査隊】
4月からレジ袋が有料となり、エコバッグを持参することが増えました。何を使うかいまだに悩んでいるうちに、うっかり忘れることもしばしば。そこで今回のkufuraファッション調査隊では、大容量のバッグから畳...