子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

「ユニクロ:C」の“きれいめ”スウェット(3,990円)ならニット感覚で仕事服にも!【4ケタアイテムで叶えるオシャレvol.123】

こんにちは、editor_kaoです。
秋のトップスといえばスウェット! 昨年まで大大大活躍させていた一枚が、あまりに古くなってしまったので、今年は新調したいと思っていました。

さらっとした表面感がクリーンに着られる

null

そういうわけで、とりあえずユニクロで探してみたところ、今季はスウェットが大豊作! 素材も色もシルエットも丈感もディテールも、さまざまなバリエーションがそろっています。

いろいろ比べてみたのですが、なかでも私が気に入ったのがこちら。ユニクロ:Cの「オーバーサイズスウェットシャツ」です。

形はシンプルなクルーネックタイプ。適度にハリ感のある素材が、きれいめな印象です。男女兼用アイテムなので、シルエットはゆったり(特に肩や腕)。
カラーは全6色、XS〜4XLまでの全8サイズ(男女兼用)展開です。

価格:3,990円(税込)
カラー:03 グレー(ライトグレー)
素材:(本体)ポリエステル67%、綿33% (リブ部分)綿82%、ポリエステル18%
サイズ:S(男女兼用)

ポリエステルコットンの、さらっとした表面感がクリーンに着られる一枚。まるでシンプルなクルーネックニットのように、お仕事服として活用できる人も多いのではないでしょうか(私はしちゃう)。

気になるサイズ感ですが、身長156㎝の私がSを着ると、丈はそれほど長くはないものの(腰骨下くらい)、そではかなり太い感じ。

肩まわりや腕がゆったりしているので、そでをたくし上げると、まぁるいシルエットを描いて、ちょっとモードな雰囲気になります。

組み合わせの意外性で、プレーンなスウェットをアップデート

null

形自体はとてもプレーンなスウェット。着こなしにもそれほど悩まなくてすみそうですが、マンネリ化しないよう、ちょっとひねりの効いた組み合わせを考えてみました。

【Style01】変化球なシルエットのボトムで新鮮味を

シャツ/アパルトモン パンツ・ニット帽・靴下/ユニクロ バッグ/ラソエヌサーティスリー 靴/ハルタ

スウェットを購入したときに、同時に手に入れたのが、このキュロット。丈感が長めなので、クロップド丈のワイドパンツみたいにはくことができます。

靴との間に、白いソックスをのぞかせると、抜け感が出て軽やかに。定番のスウェットも、新しい雰囲気にアップデートされます。

【Style02】クリーンなスウェットだから女らしい着こなしとも好相性

スカート/ユニクロ スカーフ・ネックレス/頂き物 眼鏡/ジンズ バッグ/ジュストカンパーニュ 靴/ラジエム

スウェットのクリーンな特性を生かしてみようと、フェミニンな組み合わせにも挑戦。英国調の、プレッピーな雰囲気を目指しました。

スカートはこれまた数年前のユニクロで、どれだけ頼るんだっていう。

ただ4ケタアイテムぞろいなのに、これだけきちんと感のある着こなしができるのは、ありがたいことです。

自分に合うスウェットが必ず見つかる時代に!

null

ここ数年の大ヒットのおかげで、世代や性別、ファッションテイストを超えて受け入れられているスウェット。街着としての認知も高まりました。

最初にも書いたとおり、今では素材も色も、シルエットもディテールも豊富です。私は程よくゆとりのあるこの一枚を選びましたが、トレンド感を重視したいなら短めの丈を選ぶとか、インナーとのレイヤードを楽しみたいならジップデザインにするなど、セレクトの幅はいくらでも。

自分の好みに合うものが、必ず見つかるはず! なんていい時代! 今年もがんがん活躍させていく予定です。

今日もいいお買い物、できました!

editor_kao
editor_kao

フリーエディター。ファッション誌の編集プロダクションに勤務の後、独立。現在は大人の実用ファッションを中心に、人物インタビューや日本の伝統文化など、ジャンルレスで雑誌やブランドサイト、ウエブマガジンで活動中。現在Domaniでも「今日からは、自分のために服を着たい」を連載中。また、インスタグラム@editor_kaoでは私服コーディネートを紹介するかたわら、さまざまなブランドや百貨店とのコラボレーションも手がけている。

pin はてなブックマーク facebook Twitter LINE
大特集・連載
大特集・連載