
Pick Up
注目の記事
【プレゼント】「ジャングリア沖縄」の拠点に!「オリオンホテル モトブ リゾート&...
夏休みの旅行先として、ファミリーに大人気の沖縄。2025年7月には「ジャングリア沖縄」がオープンし、「次の休みは家族みん...
「洗剤の自動投入タンク」は“2つじゃ足りない問題”が解決!洗濯の「名もなきイラッ...
洗浄力や使い勝手を考えて、あえて縦型洗濯機を選ぶ人が実は多いって知っていますか? その中でも、最近では洗剤や柔軟剤の“自...
最新の記事
「お風呂の蓋、使ってる?」使う派or使わない派にメリット・デメリットを聞いてみました!
あるのが当たり前になっている家庭も多い“お風呂の蓋”ですが、一定数「使っていない」というご家庭もあります。そこにはどんな理由があり、どんなメリットがあるのでしょうか? 今回『kufura』では20〜5...
ほっこり幸せ!シャトレーゼの季節限定「焼き芋餅」【本日のお気に入り】
秋に恋しくなるスイーツといえば、焼き芋! 店頭で見かけて心奪われたのは、シャトレーゼの季節の和菓子「焼き芋餅」(129円・税込)。その美味しさをレポートします。
「食品と服や日用品、同じエコバッグに入れる?」複数の買い物でのエコバッグの使い分け実態調査
レジ袋有料化に伴い、今やエコバッグが買い物に行く際の必需品となりました。一回の外出で、服屋さんで服を買う、スーパーで食品を買う、ドラッグストアで日用品を買うなど、一度にいろいろなものを購入することもあ...
鶏むね肉の我が家人気ナンバーワンレシピはこれ!ご飯がすすむ最強おかず
リーズナブルでヘルシーな鶏むね肉は、主婦が積極的に使いたい食材の一つではないでしょうか? 一方で、パサつきがちという難点をもっていて、使用用途に困っている人も少なくないことでしょう。 そこで『kufu...
ビタミンCたっぷり!「みかん」の栄養から長持ちする保存方法まで解説します【管理栄養士監修】
寒い時期の果物として最も身近なみかん。みかん(温州みかん)といえばビタミンCが思い浮かびますが、そのほかにも様々な栄養を含む果物です。詳しい栄養情報や効能、さらに保存方法についても、管理栄養士の小嶋さ...
私の「生理痛」大丈夫?鎮痛剤が効く仕組みと、正しい付き合い方って?【産婦人科医・高尾美穂が教える、今どき生理の基...
私たちが、自分の知識で大丈夫?と不安に思っている「生理の基本」や、医学的に正しい新しい情報を身につけよう!というこの連載。第5回目は生理痛のお話。 痛みがなかったり少しだけという人も、重くて大変という...
82円で安い!魚がくっつかずにキレイに焼ける「業務スーパー」で見つけたフライパン用アルミホイル【本日のお気に入り...
フライパンで魚を焼くときに便利なアルミホイルを、業務スーパーで見つけました! 25cm×6mで82円(税込)と高コスパな「フライパン用 アルミホイル」の魅力をお伝えします。