
Pick Up
注目の記事
「洗剤の自動投入タンク」は“2つじゃ足りない問題”が解決!洗濯の「名もなきイラッ...
洗浄力や使い勝手を考えて、あえて縦型洗濯機を選ぶ人が実は多いって知っていますか? その中でも、最近では洗剤や柔軟剤の“自...
噛んで「ながら」オーラルケア!時間に追われて働くママの新習慣はロッテ「キシリトー...
子どもの歯の健康は日々気にかけているのに、自分のことになると「そんなヒマない……!」と後回しにしてしまうこと、ありません...
最新の記事
番組制作もミキサーも!火曜日担当ADが目指すのはラジオ界の二刀流【KURASEEDSをつくる人たち#8】
4月より『kufura』とJ-WAVE(81.3FM)がタッグを組んで、ラジオプログラム『KURASEEDS(クラシーズ)』をスタートさせました。早朝の5時から6時という朝時間、早起きをして家事をした...
味噌汁作りがラクに!味噌をすくう・溶かすがこの1本で…レイエの計量みそマドラー【本日のお気に入り】
毎日の味噌汁作りがちょっとラクになる便利な道具をご紹介。味噌をすくう・溶かす、といった一連の動作が1本で完了する味噌マドラーです。
【妻編】こんなはずじゃ…!? 「結婚10年後のリアルな夫婦像」よかった面・悪かった面を結婚10〜15年目の妻に聞...
結婚生活には“想定外”が待っています。よくも悪くも「こんなはずじゃなかった」と感じたことがある人は少なくないと思います。さて、結婚10年を経た夫婦は、どんなことが想定外だと感じているのでしょうか。
「レジ袋有料化」から1年あまり経った今、よかった・悪かったと思うことを聞きました
レジ袋が有料になってから、1年あまり。必要に応じてレジ袋を購入する習慣が定着し、自宅に保管されているレジ袋の量が以前より減ってきた家庭が多いのではないでしょうか。 今回は、20~50代の女性308人に...
まだまだ「枝豆」を味わいたい!炒めて焼いて揚げて…アイディア集結アレンジレシピ
夏のビールの最高のお供といえば枝豆。シンプルな塩ゆでもおいしいですが、たまには別の食べ方にチャレンジしてみませんか。 『kufura』では、女性356人を対象に“枝豆を使ったアレンジレシピ”をテーマに...
タリーズの秋の新作は初のさつまいも風味ラテ!ほっこりティータイムのお供にどうぞ
タリーズコーヒージャパン株式会社が9月2日より発売する、「ほっこりOIMOラテ」「&TEAルイボスフルーツティー ペア&アップル」。タリーズコーヒー初のさつまいもを使用したドリンクで、ひと足早く秋の気...
「トマトのだし昆布漬け」は旨味がジュワ〜ッ!スープはそうめんや冷製パスタにもオススメ【ちょこっと漬け♯90】
料理研究家の沼津りえさんが、手軽に漬ける「ちょこっと漬け」を、動画で楽しく紹介する連載企画。 今回は、なんと「トマト」を丸ごと漬けちゃいます。皮も捨てずにムダなく使って、余すところなくいただきましょう...