まさかの学校探し&家探し再び!物価は高騰中…「豪・教育移住」のリアル【シドニー移住レポート#9】
こんにちは。今年1月に9歳双子を連れて一家揃ってオーストラリア・シドニーに教育移住をした、kufuraライターの橋浦多美です。日本とは季節が逆のオーストラリアは、春から初夏へ移り変わり、暑くなるととも...
家族にまつわる記事を集めました。子育て・育児で「毎日ドキドキ、イライラしっぱなし」という方も多いのでは? そんなお悩みの解決法から、夫との良い関係の作り方まで。大切な家族と大切な時間を重ねていくためのヒントを探していきます。
こんにちは。今年1月に9歳双子を連れて一家揃ってオーストラリア・シドニーに教育移住をした、kufuraライターの橋浦多美です。日本とは季節が逆のオーストラリアは、春から初夏へ移り変わり、暑くなるととも...
ナイロン100℃の劇団員として、映画やCMなど幅広いフィールドで活躍中の俳優・眼鏡太郎(がん きょうたろう)さんの連載【俳優ときどき会社員。 眼鏡太郎の新米パパ日記 #307】。8歳の子どもをもつパパ...
多感な十代をどのような環境で過ごすのかは、その後の人生にも影響するもの。大きな分岐点のひとつは、女子校か男女共学か。女子ばかりなのか、男女混合なのかでスクールカラーはかなり異なりますが、みなさんはもし...
こんにちは!富山県の黒部市というところで、お米だけを作っている小さな小さな農家の濱田律子です。旦那とココ(娘・16歳)と3人で、地道に真面目にコツコツとお米を作りながら、仕事に子育てにドタバタもがきつ...
年の瀬が近づき、今年も残りわずかとなってきました。子どもがある一人暮らしや結婚などで家を出て行った場合、年末に帰省するという家庭も多いのではないでしょうか? 久々に帰ってきてくれるのは親としてうれしい...
「小学校入学」といえば、家族にとって一大イベント。子どもも大人も緊張しつつ、期待で胸を膨らませ、新たな生活に飛び込んでゆきます。ところがその一方で、小学校になじめず、小1から不登校になる子どももいるの...
子どもが産まれて成長するに連れて、「子ども部屋をどうするか」については、結構頭を悩ませるところですよね。家のスペースには限りがあるのに、必要なものは意外とたくさんあったり、また、子どもの意見も取り入れ...
よく“主婦の仕事は休みがない”と言われますが、土日祝日でも家の中で忙しく立ち回る妻を尻目に夫はぐうたら……。休日に寝てばかりの夫に対して「正直いいかげんにして!」と堪忍袋の緒が切れそうになっている人は...
ナイロン100℃の劇団員として、映画やCMなど幅広いフィールドで活躍中の俳優・眼鏡太郎(がん きょうたろう)さんの連載【俳優ときどき会社員。 眼鏡太郎の新米パパ日記 #306】。8歳の子どもをもつパパ...
生活をする上では、旦那さんと予定を合わせたり、計画を立てたりするもの。また些細なことであっても約束をすることも少なくありませんね。でも旦那さんが約束を守ってくれないこともあるのは事実。 そこで『kuf...
女性が育児をするうえで、多かれ少なかれ意識してしまうのがママ友との付き合いかたについて。「ママ友コミュニティって厄介だな」と思うこともあれば、「ママ友の存在に救われた」と感じる場面もあるでしょう。 一...
ナイロン100℃の劇団員として、映画やCMなど幅広いフィールドで活躍中の俳優・眼鏡太郎(がん きょうたろう)さんの連載【俳優ときどき会社員。 眼鏡太郎の新米パパ日記 #305】。8歳の子どもをもつパパ...
これから年末に向け、飲み会に参加する機会も増えてくると思いますが、既婚女性の皆さんは、飲み会に行く際に、夫から「行くな」と言われたり、「心配だ」などと言われたりしたことはありますか? このようにきちん...
こんにちは! 富山県の黒部市というところで、お米だけを作っている小さな小さな農家の濱田律子です。旦那とココ(娘・16歳)と3人で、地道に真面目にコツコツとお米を作りながら、仕事に子育てにドタバタもがき...
kufuraメンバーズ・プロのAyakaです。我が家のジャックラッセルテリア11歳半。背中にミッキーがある女の子なんですが、1ヶ月前から体調を崩し、ステロイドを服用してます。お薬のせいで少し排泄物がお...
毎日、同じようなことが繰り返される結婚生活。何を食べ、何にお金と時間を使うのか。たくさんの選択や雑事に追われていると、互いの気持ちを確認し合う機会が減っていきます。でも「自分と結婚してよかったのか」と...
結婚生活が長くなると、日常生活をまわすために必要な会話の割合が増えていきます。その逆に、後回しにしても差し支えない言葉は減っていきます。たとえば「私と結婚して、本当によかった?」といったたぐいの言葉で...
子どもが学ぶ姿を見ていると、親は自分の子ども時代のエピソードを披露したくなるかもしれません。「子どものため」という気持ちがあっても、その言い方には意注意。子どもの心に響かないどころか、かえって逆効果に...
年末年始や夏休みなどに義実家を訪問する際、そのまま義実家に泊まるという人も少なくないと思います。ただ、義実家は自宅とも自分の実家とも違うので、いろいろ気をつかったり、勝手が違って戸惑うことも多く、滞在...
「育児の大変さを理解してほしいけど、夫が話を聞いてくれない」。妻側にこんな不満がたまっていくと、徐々に夫婦の会話が減っていきます。育児がひと段落したころ、夫婦関係が修復不可能な状態になってしまったこと...