「キャンピングカー旅」は本当に節約になる?17年で2台乗り継いだ私が断言「節約になるし、楽しい!」
旅エッセイストの国井律子です。 5月になり、夏休みが近づいてきて、旅の季節に入りました。今回の連載「無駄のない暮らし」は、「キャンピングカーの旅って節約になるの?」です。 私は免許取りたての10代のこ...
1975年東京生まれ。大学卒業後ラジオレポーターなどを経て二輪雑誌でエッセイスト・デビュー。現在は、オートバイのほか、旅、クルマ(キャンピングカー所有)、自転車、サーフィン(ショートもロングも)、スノーボード、ファミリートレッキングなど多趣味をいかしたエッセイを執筆中。旅が好きなのと同時に、おうちも大好き。家での一番の趣味は収納(整理収納アドバイザー1級資格取得)。いかにラクするか考えること、「時短」という言葉も大好き。嫌いな言葉は「二度手間」。インテリア、ネットショッピング、お取り寄せグルメ・酒、手抜きおつまみ作りに熱心。「痩せたい」というのが口癖。直近は苦手な掃除をがんばっている。飼い犬はボストンテリア。ふたりの男児の母でもある。
https://ameblo.jp/kuniritsu/
https://www.instagram.com/ritsuko_kunii/
旅エッセイストの国井律子です。 5月になり、夏休みが近づいてきて、旅の季節に入りました。今回の連載「無駄のない暮らし」は、「キャンピングカーの旅って節約になるの?」です。 私は免許取りたての10代のこ...
旅エッセイストの国井律子です。今回の連載「無駄のない暮らし」はお子さんと簡単に作れる、砂糖不使用、自然な甘みでノンギルティな、「プロテインケーキ」と「りんごケーキ」のご紹介。ダイエットしている方にもオ...
旅エッセイストの国井律子です。今回の連載「無駄のない暮らし」は砂糖不使用で、お子さんと簡単に作れるノンギルティ「ぜんざい」。 3月8日に幼稚園を卒園して長い春休みの次男。ひまさえあればふたりで炊飯器料...
旅エッセイストの国井律子です。今回の連載「無駄のない暮らし」は「ペットとの別れ」について。 昨年2024年6月、わが家で暮らしていたボストンテリアの豊(メスだけど豊)が11歳8カ月で旅立ちました。悪性...
旅エッセイストの国井律子です。今回の連載「無駄のない暮らし」は「子どものお小遣い」について。 正月にはお年玉などあり、お子さんへの「マネー教育」について改めて考えたという方も多いかと思います。 困った...
旅エッセイストの国井律子です。今回の連載「無駄のない暮らし」は、「義実家への正月帰省」について。 そうですよー、もうすぐ年末年始。2024年も早かったですねー! 途中から時間が急加速しました。 で、...
旅エッセイストの国井律子です。今回の連載「無駄のない暮らし」は「タスク&ToDoノート」について。 夫とはGoogleカレンダーを夫婦で共有していますが、それ以外にも手書きの「ノート」を常に持ち歩いて...
旅エッセイストの国井律子です。今回の連載「無駄のない暮らし」は「楽天セールイベント攻略法」について。といってもガチではなく、ゆるふわポイ活者さんに向けた「持続可能」なモノなのでご安心を(笑)。 ポイ活...
旅エッセイストの国井律子です。やっと秋の風が吹き始め、最近ヘビロテ中の『ユニクロ』の「ドライスウェットワイドパンツ」が大活躍しています。 「ドライスウェット」はドライ機能とストレッチ製を持ち、なめらか...
旅エッセイストの国井律子です。今回の連載「無駄のない暮らし」は誰もが気になる「白髪」について。 亡き母も頭髪がきれいに真っ白だったのと(遺伝)、もともと貧血気味なのも関係しているのか(体質)、私は30...