
Pick Up
注目の記事
【プレゼント】アクティビティたっぷり!妙高高原の自然を満喫「ロッテアライリゾート...
暑い夏も終わりが見えてきました。シルバーウィークをはじめ、秋の行楽シーズンです。そこで、新潟県妙高高原にあるリゾート施設...
「ポータブル電源」は持ち歩けるコンセント!普段使いしたらプチストレスが解消しまし...
「ポータブル電源」と聞くと、災害時やアウトドアに役立つもの、というイメージの人は多いはず。あったらいいなと思いながらも、...
最新の記事
無印でも発見!「お弁当箱のバンド」2種。シリコン製も便利です【本日のお気に入り】
なくすと地味に不便な“お弁当箱のバンド”。今回は『無印良品』のシンプルなバンドと、楽天市場で見つけたシリコン製のバンドをご紹介します!
三日坊主さんが選ぶ「長続きした美容習慣」!面倒くさがりでもこれなら大丈夫
「始めてはみたものの続かない」ことってありますよね。特に美容は、毎日の積み重ねがモノをいうだけに、「結局いつも中途半端だ……」と苦笑いをされている人も多いのでは。 そこで『kufura』では、20~5...
「幸せそうな友人が、うらやましくて妬ましい。そんな自分がイヤになります」【平野レミの痛快!人生相談#6】
悩み多き人生に楽観と笑顔を! 料理愛好家で人生のエキスパート・平野レミさんが、あなたの「困った」「辛い」「どうしたらいいの?」に痛快&実用的アドバイスでお答えします。みなさんのお悩みも募集中です(詳細...
10万円超え炊飯器って何が違うの?憧れの高級炊飯器3機種を、お米大好き料理家が使ってみました!
炊飯器は1万円前後で買えるものもあれば、10万円以上する高級機種まで種類が色々。おいしいご飯は食べたいけれど、高級機種を購入するにはとっても勇気が必要です。 どんなお米が炊けるの?買うとしたらどの機種...
えっそこ?息子(小2)の算数の宿題。「正方形」を問われて驚きの回答を!【7歳児あるある】
ナイロン100℃の劇団員として、映画やCMなど幅広いフィールドで活躍中の俳優・眼鏡太郎(がん きょうたろう)さんの連載【俳優ときどき会社員。 眼鏡太郎の新米パパ日記 #253】。7歳の子どもをもつパパ...
入れたまま使える!収納ポケットも充実の無印良品のPCケース【本日のお気に入り】
kufuraメンバーズ・プロのNagisaです。PCを新調してから探していたパソコンケースですが、『無印良品』に機能的でシンプルなデザインのものを発見! これがすごくよかったのでご紹介します!
【コミック連載】「理系夫」からの教えを実践!買物の前に「それホントに必要?」と考える癖がついたら1年後には貯金増...
漠然としたお金の不安はあるけれど、NISAやiDeCoといった資産形成どころか、毎日の家計簿をつけるのもままならないという方は多いのではないでしょうか? 合理的で家族思いな理系夫さんの「お金を賢く使い...