子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

キャップをこまめに洗える!「キャップウォッシャー」を使えば型崩れせず汗ジミすっきり【本日のお気に入り】

kufuraメンバーズ・プロの海老原葉月です。私は洗濯できるものはなんでも洗いたい派! 同じように思っている方も多いのではないでしょうか。
今までなかなかお手入れするのが面倒だと感じていたのがキャップ。汗や汚れ、整髪剤がついたままにしておくと、黄ばみや匂いの原因になりますよね。わが家の汗っかきな息子たちのシミまみれのキャップに、現役で野球をしている夫の野球帽、私のゴルフ用のキャップなど。汚れは気になるものの、かぶるたびにケアするには手間だと感じていました。

洗う→乾かすまで入れたまま!キャップのお手入れがラクラク

null

そんな悩みを解決してくれたのが、「キャップウォッシャー」(1,180円・税込/楽天市場で購入)。

キャップ専用の洗濯ネットのようなもので、これにキャップを入れれば洗濯機で洗えてしまうという、まるで夢のようなアイテム!

PPプラスチック素材で柔軟性があるから、そのまま入れても洗濯機を傷つけません。

早速、夫の野球帽を入れてみました。

二重になっているキャップウォッシャーにキャップを入れて、カチッと重ね合わせます。あとは洗濯機にお任せ!

心配だった型崩れもなく、スッキリきれいになりました。

このままフックにかけて干せるのもポイント!

隙間が大きく開いているので、風がしっかり通ります。

今までは洗っても半年に1度程度だったキャップのケアが、キャップウォッシャーのおかげでこまめにお手入れできるようになりました!

構成/kufura編集部


海老原葉月(kufuraメンバーズ・プロ)

元汚部屋の住人から整理収納アドバイザーへ転身し、現在ではテレビ出演多数。仕組みを整える節約術を発信中。→Instagram(@hazuki39home

kufuraメンバーズ・プロ
kufuraメンバーズ・プロ

kufura公式アンバサダー。整理収納アドバイザーの資格をもつ女性8名のメンバーで構成。整理収納のコツや日々のくらしについて発信中。

pin はてなブックマーク facebook Twitter LINE
大特集・連載
大特集・連載