衣替え用のスプレーで防虫だけでなく消臭も
null
サイズ:125×210×36mm
重さ:約50g
内容量:13.6ml
使用回数:約60回プッシュ
成分:プルフルトリン・フェノトリン(防虫成分)、緑茶エキス(消臭成分)、エタノール、LPG
2023年秋頃に発売された『無印良品』の「防虫スプレークローゼット/衣装ケース用」(1,290円・税込)。
馴染みのある置き型の防虫剤と比較すると、こちらの無印良品の「防虫スプレークローゼット/衣装ケース用」は、広さに合わせてスプレーするだけで防虫効果を発揮してくれるんです!



使用目安としては、引き出し・衣装ケースの場合、衣類の上から50Lに対し1プッシュ。クローゼットの場合は、3,000Lに対し2プッシュ、クローゼット全体に吹きかけるように使用します。
スプレーだから即効性があるうえ効果も約6カ月間持続します。衣類に付着している虫だけでなく、卵や幼虫にも効き目があるそうです。
わたしも発売当初から使用していますが、虫食いなどもなく安心して使えています。余計な香りもない無臭タイプで、カテキン成分による消臭機能付きというところも嬉しいポイントです。

一つ不便さを挙げるとしたら、使用時期をどこかにメモしておかないと次使う時に忘れてしまう……というところです。
わたしは、忘れ防止に収納ケース内側に、使用した日付をマステに書いてペタリと貼ることにしました。使用したら、また日付を更新して記録していきます。
衣替え時に、防虫剤の回収・交換する作業が減ったこと、約60回分も使えるので置き型を購入していた時よりも、コスパがいい点もおすすめポイントです!
サイズも小さく嵩張らないので、わたしは衣装ケースに保管しています。

シンプルなシルバーボトルなので、衣類の近くにちょこんと置いていても、素敵なデザインですよね。ぜひ、今年の衣替えから取り入れてみてはいかがでしょうか。
構成/kufura編集部
eri(kufuraメンバーズ・プロ)
小学生2人の兄妹がいる大阪在住の整理収納アドバイザー。work:書店勤務+お片付けサポート。暮らしを見直す小さなしくみを発信中。→Instagram(@home._.ri)

kufura公式アンバサダー。整理収納アドバイザーの資格をもつ女性8名のメンバーで構成。整理収納のコツや日々のくらしについて発信中。