
Pick Up
注目の記事
【プレゼント】猫背や姿勢の歪み・腰が気になる人へ、話題のシート「スタイルスタンダ...
オフィスワークをしていると、腰の違和感を感じることはありませんか? ついつい猫背になってしまうなど、姿勢にとってはよろし...
“宅配型”だから自宅で完結!話題の「トランクルーム」を使ってみたら、片付けの「場...
私たち子育て世代、「モノが増える」「片付ける時間がない」「収納場所が少ない」といった片付けにまつわる悩みを抱えている人...
最新の記事
喪の期間はいつまで?「喪中はがき」基礎知識と書き方&マナー
“喪中”にあたる人は、年賀状を出すのを控えて“喪中はがき”を送る習慣があります。ただ自分と故人とのつながりや年賀状を送る相手との関係性によって、送るかどうかの判断が異なってくるのをご存じですか? 喪中...
子どもは子どもでいることが必要…映画「gifted/ギフテッド」監督が語る英才教育とは
こんにちは。映画ライターの此花さくやです。【月イチ映画のススメ】、今回は11月23日に公開される『gifted/ギフテッド』です。 『(500)日のサマー』(2010年)や『アメイジング・スパイダーマ...
子どもの絵が製品に!土屋鞄「ちびっこデザイナー大募集 2018」受付中
職人の手仕事によるランドセルづくりをつづけている土屋鞄製造所では、小学生以下の子ども達にリフレクター(反射材キーホルダー)のデザインを募集するコンテスト「ちびっこデザイナー大募集!2018」を実施して...
あちこち使える!「マンゴーカットスポンジ」家事研究家・高橋ゆきの魔法のお掃除道具DIY
毎日の家事が楽しくラクになる魔法のテクを、家事研究家・株式会社ベアーズ 高橋ゆきさんがご紹介。切り方次第で自分仕様になる「マンゴーカットスポンジ」を作ってみましょう。
【編集長これどうですか?】第9回 忙しくても予定を忘れないですむかも…?な方法
働きながら家庭も支える“働き主婦”のみなさん、「毎日忙しくてバタバタしちゃう……」という方も多いのではないでしょうか? わがkufuraの編集長(二児の母)も毎日かなり忙しそう。机の上には書類の山! ...
【簡単・PowerPoint術】「基本のショートカット(一つ戻る)」今さら聞けない初級テクニック6
プレゼン資料作りの上で避けては通れないのがPowerPoint(パワーポイント)。練りに練った内容も、社内やクライアントへの提案の場でキレイに見せることができないともったいないですよね。必要なスキルだ...
素敵なキッチンのヒントが満載!憧れの世界だけでは終わらないおしゃれキッチンの作り方
キッチンは家庭とって大切な場所。毎日使う場所だからこそ、お気に入りのスペースにしたいですよね。 そんな、キッチン・インテリア好きの『kufura』読者に朗報! 「キッチンをインテリアから考える」をコン...