
Pick Up
注目の記事
【プレゼント】アクティビティたっぷり!妙高高原の自然を満喫「ロッテアライリゾート...
暑い夏も終わりが見えてきました。シルバーウィークをはじめ、秋の行楽シーズンです。そこで、新潟県妙高高原にあるリゾート施設...
「ポータブル電源」は持ち歩けるコンセント!普段使いしたらプチストレスが解消しまし...
「ポータブル電源」と聞くと、災害時やアウトドアに役立つもの、というイメージの人は多いはず。あったらいいなと思いながらも、...
最新の記事
無条件に可愛い?それとも…「孫を授かったとき」の感情をじいじ・ばあばに聞きました
しばしば、シニア世代の男女からは「子どものかわいさと孫のかわいさは、別物」などという言葉が聞かれます。その感情は、実際に経験してみないとなかなかわからないもの。そこで今回は、孫のいる男女に、初孫が生ま...
オトナの「アンダーヘア脱毛」4つのメリット。産後の尿モレ改善にも!【30代からのデリケートゾーンケアの今#2】
ここ数年、日本でもいわゆる「アンダーヘア」の脱毛やお手入れが、ずいぶんと一般的になってきています。脱毛・ケアをするのが世界的な流れであることや、美容的な観点だけではない、今の日本女性に「アンダーヘアの...
5位ロール白菜、4位白菜シチュー…今こそ美味しい「白菜のレシピ」みんなの激推し1位は?
今が旬の野菜、白菜。生ではシャキシャキ、加熱するとトロトロ食感になり、さまざまな料理に使えますよね。ただ、一玉まるごと買いすると、1回の料理では使いきれず、余らせてしまうことはありませんか? そこで、...
【3歳児あるある】え…まさかすぎる(笑)!息子の寝言がまさかの展開
ナイロン100℃の劇団員として、映画やCMなど幅広いフィールドで活躍中の俳優・眼鏡太郎(がん きょうたろう)さんの連載【俳優ときどき会社員。 眼鏡太郎の新米パパ日記 #60】。3歳の子どもをもつパパの...
「私、年とったかも…」30代、40代、50代それぞれが実感する瞬間とは?回答に共感の嵐です…
年齢を重ねていくと「あれ? これまでと違う?」と、ハッとすることはありませんか? 今までこんなことなかったのに……と感じた経験は? そこで『kufura』では、「年とったかも……」と感じた瞬間を、女性...
娘と海外旅に行けるのっていつまでだろう…ペルーへの家族旅で思ったこと【お米農家のヨメごはん#19】
こんにちは。富山県の黒部市というところで、お米だけを作っている小さな小さな農家の濱田律子です。旦那とココ(娘・11歳)と3人で、地道に真面目にコツコツとお米を作りながら、仕事に子育てにドタバタもがきつ...
我が家のフライに変化が!野菜の甘みがつまったソースを揚げ物にひと垂らしすれば…【kufura編集部日誌】
食べ盛りの高校生の息子が最近好きなのが、揚げ物(ザ・男子!ですね)。塩派の私は「天ぷらやフライはとにかく塩!」といろいろなお塩を揃えて楽しんでいましたが、あるソースが我が家に来てから、男子は断然ソース...