
Pick Up
注目の記事
【プレゼント】アクティビティたっぷり!妙高高原の自然を満喫「ロッテアライリゾート...
暑い夏も終わりが見えてきました。シルバーウィークをはじめ、秋の行楽シーズンです。そこで、新潟県妙高高原にあるリゾート施設...
「ポータブル電源」は持ち歩けるコンセント!普段使いしたらプチストレスが解消しまし...
「ポータブル電源」と聞くと、災害時やアウトドアに役立つもの、というイメージの人は多いはず。あったらいいなと思いながらも、...
最新の記事
夫と一緒に「ダイニングテーブルを片付け!」してみた、その後…。キレイのキープに大活躍なのは?
片付けが苦手なコジマさんが、家の中の色々なところを少しずつ片付けていくコミック連載『サステナ片付けできるかな?』。好評のうちに連載は終了しましたが、その後、キレイな状態はキープできているのでしょうか…...
果汁も皮も丸ごと活用!「ゆず(柚子)」の栄養&上手な保存方法【管理栄養士監修】
爽やかな香りで料理の香りづけはもちろん、アロマ素材としても活躍するゆず(柚子)。果汁と果皮のどちらも活用できることが魅力ですが、それぞれに異なる栄養面の特徴について、管理栄養士が詳しく解説します! 栄...
いつもの「鶏ハム」に飽きたなら!みんながおススメする味変を調査【変わり種も】
鶏ハムは旨味たっぷりでも、あっさりした味わいなので、和洋中いろいろなアレンジでさまざまな味わいを楽しむことができます。今回『kufura』では、女性398人にアンケートを行い、「より美味しく食べられる...
【妻編】夫には見せられない「妻の秘密の顔」とは?196人の既婚女性に聞いた!
人は、心の中にいくつもの“窓”を持っています。家族、同僚、友人、顔見知り……などなど、接する人によって、開く窓の数や種類を変えています。 家族として密な時間を過ごしたからと言って、互いのことを全て知り...
「すき焼き」に入れてみたら意外と美味しかった具。我が家の新定番、変わり種はこれ!
みんなで囲むごちそうといえば、やっぱりすき焼き! これから年末に向け、家族が集まる機会にというご家庭も多いのではないでしょうか。牛肉、長ネギ、豆腐……といった定番食材でも十分美味しいですが、「これも合...
「ポップコーンの味変」が楽しい!美味しい!みんなの技ありアイディア【変わり種も】
子どもから大人までみんな大好きポップコーン。定番の塩味も飽きのこない美味しさですが、調味料のチョイ足しでさまざまな味のバリエーションを楽しめるのもポップコーンの魅力ですよね。 そこで、『kufura』...
栄養たっぷりバナナはダイエットにはOK?NG?長持ちする保存法も解説【管理栄養士監修】
やわらかくて食べやすく、むくのも簡単。赤ちゃんからお年寄りまで大人気の果物、バナナ。栄養がたっぷりというイメージはありますが、カロリーや糖質が気になる人もいるかもしれませんね。その詳しい栄養情報と、食...