子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

キャリアアップの記事一覧

仕事をしていれば、向かい合うことも多いキャリアアップの問題。家事や子育てをしながらキャリアアップについて考えてみませんか?

「キャリアアップ」の記事一覧 (135件中、81〜100件を表示)

話は何分以内がベスト? 中人数会議で「伝える話し方」のポイント 【踊らず進む!会議のお作法】vol.16

話は何分以内がベスト? 中人数会議で「伝える話し方」のポイント 【踊らず進む!会議のお作法】vol.16

2018.03.16
濱登良子

たとえば8人くらいの会議に参加しているとき。同じ部屋にいるのに、少し離れた席の人の声がとても聞き取りづらかったという経験、ありませんか? 会議の参加人数によって部屋の大きさや席の距離も変わるため、3~...

仕事で恥…かいてない?「ホーム&アウェイ会議」の覚書き【踊らず進む!会議のお作法】vol.15

仕事で恥…かいてない?「ホーム&アウェイ会議」の覚書き【踊らず進む!会議のお作法】vol.15

2018.03.05
濱登良子

取引先など社外の人との会議は、会社に招く「ホーム会議」なのか、こちらから相手先に出向く「アウェイ会議」なのかによって、ベストな準備や対応が変わります。もちろん基本的におさえておかねばならないことはどの...

早めorゆっくり話す…どっちが効果的!? 「中人数会議」で覚えておくこと【踊らず進む!会議のお作法】vol.14

早めorゆっくり話す…どっちが効果的!? 「中人数会議」で覚えておくこと【踊らず進む!会議のお作法】vol.14

2018.03.02
濱登良子

会議は、参加人数によっても気をつけなければならない点が変わります。【踊らず進む!会議のお作法】は今回から6~10人程度の「中人数会議編」に突入! vol.14は中人数会議を実施するにあたって「忘れては...

低い声or語尾強め…意見を通すとき有効なのは?「会議でのノンバーバル」口調・話し方編

低い声or語尾強め…意見を通すとき有効なのは?「会議でのノンバーバル」口調・話し方編

2018.02.22
濱登良子

話のコンテンツよりも相手に与える影響が大きいといわれている、見た目や声など言語以外の全てを指す“ノンバーバルコミュニケーション”。非言語コミュニケーションとも呼ばれています。 vol.9よりお送りして...

やりがちだけど要注意!会議ですべきでない6つの動作「ノンバーバル 仕草・態度編」

やりがちだけど要注意!会議ですべきでない6つの動作「ノンバーバル 仕草・態度編」

2018.02.20
濱登良子

「なに、その斜に構えた感じ……」人と話をするときに、相手のなにげない仕草や態度がやけに気になること、ありますよね。見た目や話し方など言葉以外の“ノンバーバルコミュニケーション”は、相手への印象に大きく...

否定語で書くとNG!自己効力感が高まるシンプル「3行日記」とは【行動科学で始める新習慣2】

否定語で書くとNG!自己効力感が高まるシンプル「3行日記」とは【行動科学で始める新習慣2】

2018.01.23
冨山真由

「今年こそ日記を続けよう」と決めても、ひと月もすると「やっぱり止めよう……」と心折れてしまう方はいらっしゃいませんか?でも、日記のつけ方を少し変えるだけで、続くようになるかもしれません。 働く主婦がこ...

3 4 5 6 7
大特集・連載
大特集・連載