3COINS原宿本店に行ってきた!編集部員のワクワク初ショッピングレポ
みんな大好き3COINSが、11/12に原宿本店をオープン。食べ物系がたくさんあるらしい、このお店でしか買えない限定品もいろいろあるらしい……などなど3COINSファンとしてはずっと気になっておりまし...
興味があるもの…旅行、本、食べ物全般(作るのも食べるのも)、語学、インテリア。日々の癒しを観葉植物に求めた結果、家の中が植木鉢だらけになりつつある40代。大学生と高校生の息子2人のご飯作りに明け暮れる毎日です。
みんな大好き3COINSが、11/12に原宿本店をオープン。食べ物系がたくさんあるらしい、このお店でしか買えない限定品もいろいろあるらしい……などなど3COINSファンとしてはずっと気になっておりまし...
40歳になるころから、腕時計が重くて疲れる……と感じることが増えました。周囲でも最近あまり腕時計は使わないという人が増えています。携帯があれば時間は確認できますが、アクセサリーや腕時計がないと腕周りが...
大掃除が気になる時期がやってまいりました。バタつく年末でなく、今頃からコツコツ進めておきたいと毎年思いつつもなかなかそうもいかないのが常ですが、今年はとある便利グッズのおかげでベランダ掃除は終了! カ...
我が家には通学にお弁当が必要な中高生が2名。ほぼ毎日卵料理を作ります。卵焼きを焼くのに必要なのが四角い卵焼き用のフライパンですが、我が家にあったのは卵3個分がちょうどの一般的なもの。毎日のことだし、余...
勝手にシリーズ化している「そのまま使えるシンプルパッケージのアイテム探し」、(おそらく)最終回の第5回目は、「3COINS」です。今回はいつもの"スリコ"ではなく、「3COINS+...
主婦歴20年弱。長いこと、洗濯機に洗濯物を入れて、コースを選んで、洗剤を入れて、終わったら干して乾いたら取り込んで……というルーティンを疑いもなく毎日繰り返していました。 しかし今や、洗濯から乾燥まで...
勝手にシリーズ化している「そのまま使えるシンプルパッケージのアイテム探し」、第4回目は、「カインズホーム」です。カインズホームのプライベートブランド(PB)商品は洗剤などの消耗品に限らず、家具、掃除洗...
9月24日に新しく発売されたシロカの新しい電気圧力鍋、「おうちシェフPRO」。調理機能が進化したらしい、ほかにも便利な機能が満載らしいという噂を耳にし、これまでの電気圧力鍋と何が違うの?どんなものが作...
勝手にシリーズ化している「そのまま使えるシンプルパッケージのアイテム探し」、第3回目は、「ドラッグコスモス」です。聞き慣れない名前……という方も多いかもしれないのですが、ここのプライベートブランド(P...
勝手にシリーズ化している「そのまま使えるシンプルパッケージのアイテム探し」! 第2回目はセブン&アイグループの「セブンプレミアム」です。2007年に誕生して以降、品質の高さで定評があるシリーズで、食品...