春夏向けの軽やかアクセを探しに3COINSへ行ってきました【本日のお気に入り】
日々暖かく、日差しも強くなってきました。季節の移り変わりに合わせてのコーディネート選びも楽しみのひとつですが、最近は20代~30代の頃ほどたくさんの服を買うわけではないので、バッグや靴、アクセなどの小...
興味があるもの…旅行、本、食べ物全般(作るのも食べるのも)、語学、インテリア。日々の癒しを観葉植物に求めた結果、家の中が植木鉢だらけになりつつある40代。大学生と高校生の息子2人のご飯作りに明け暮れる毎日です。
日々暖かく、日差しも強くなってきました。季節の移り変わりに合わせてのコーディネート選びも楽しみのひとつですが、最近は20代~30代の頃ほどたくさんの服を買うわけではないので、バッグや靴、アクセなどの小...
玄関掃除のマストアイテムであるほうきを更新しました。ちりとりとセットでコンパクトに収納できるものを探して、発見したのは『マーナ』の「ほうき ちりとり」(名前が分かりやすい!)。機能的、シンプルで見た目...
在宅勤務が続く日々、生活に欠かせないのがお茶です。お昼ごはんのあとや作業の切れ間にお茶をいれてほっと一息つくのが習慣ですが、毎度お茶の葉の適量が分からずに目分量でいれ続け、なんだかおいしさにムラのある...
みんな大好きダイソー。昨年にはおしゃれ雑貨が充実したラインとして『Standard Products』が登場して話題になりましたが、そのほかにも300円商品を中心に扱う『THREEPPY』というブラン...
マスク生活が長くなるにつれ、プリーツ型一辺倒から様々なマスクを使い分けるようになってきました。収納に困ってあちこちのショップを見て回った結果、セリアと無印のアイテムで無事解決! 使いたいマスクがパッと...
ガスコンロの奥にある排気口周辺はちょっとお掃除が大変な場所。汚れを付きにくくするために『tower』の排気口カバーを購入しました。実際に使ってみて分かった使い心地などをレポートします!
ショッピングモールなどに入っていることの多い「オーサムストア」、行かれたことはありますか? 原宿からスタートした、アメリカンでにぎやかな雰囲気が楽しい雑貨屋さんです。先日立ち寄った際、かわいいポリ袋や...
我が家では、洗濯→干して取り込むまでは基本的に私。たたむのは各自で……という役割分担になっています。取り込んだあとに洗濯物を分けておくかごが場所を取って仕方なかったので、折りたためるものを探した結果見...
洗面所の排水口の掃除が面倒!と、ダイソーで発見した簡易ゴミ受けにチェンジしたのが今年の5月のこと。その後快適に使用していましたが、先日行ったダイソーで新作を発見! 見た目にちょっと高級感が出た分、少し...
業務スーパーには魅力的な商品がたくさんありますが、常にパンパンな我が家の冷凍庫事情から、これまであまり冷凍系の食品を買うことはありませんでした。しかし先日友人から「一度食べてみて!」とすすめられた冷凍...