驚きの洗いやすさ!「象印のシームレスせん水筒」はパッキンとふたが一体化、スポーツドリンクも可【本日のお気に入り】
熱中症対策のため、水筒に飲みものを入れて持ち歩く機会が増えそうです。使った後は水筒を洗うことになりますが、手間がかかるのは本体ではなくふたの方ではないでしょうか。せん、パッキンなどパーツが複数あると、...
フリマアプリ・ネットオークションガイドとして、NHK「あさイチ」、フジテレビ「ノンストップ」などの情報番組に多数出演。『節約の達人 川崎さちえの ポイ活+クーポン+メルカリ スマホでおトク術』(インプレス)などの著書や、記事の執筆も手がける。
2003年、夫が子育てをするために、突然会社を辞める。翌月からの給料が0円になり、家にいながら、しかも空いた時間でできるオークションを開始する。ネットオークション歴20年以上、フリマアプリ歴10年以上の経験で培った独自の効率的な利用方法を発信し、オークションやフリマアプリの魅力を伝えている。
熱中症対策のため、水筒に飲みものを入れて持ち歩く機会が増えそうです。使った後は水筒を洗うことになりますが、手間がかかるのは本体ではなくふたの方ではないでしょうか。せん、パッキンなどパーツが複数あると、...
最初は若者に人気だったものの今や幅広い年代の人に活用されているのが「Instagram」。画像や動画を眺めていると、あっという間に時間が経ってしまいます。若者はともかく、大人世代の女性たちはInsta...
子どもの習い事、通い出した当初は子どもも親も満足していても、だんだん続けるのが辛くなってしまうのも“あるある”な問題。スポーツ、学習塾、そろばんや習字などの複数の習い事に通う子どもも多くいます。今回は...
食品や日用品の値上がりが続いています。家計にも大きな影響が出てきていますが、実はペット関連の費用も例外ではないようです。ペットを飼っている家庭にとっては、この値上がりも大打撃になりそう。 『kufur...
梅雨時期のしとしとと降る雨や夏場の夕立の時には、雨対策ができる羽織りがあると便利です。筆者は車で移動することが多いので移動中に濡れることはほぼありませんが、車からお店に入るまでに濡れてしまうことも。そ...
お盆やお彼岸にお墓参りをしたり、近しい人のお葬式に参列をするような機会があったりすると、自分のお墓についても考えることがあるかもしれません。人は必ずこの世を去るので、その後のことを考えることはとても重...
共働きの家庭では、特によく議論になる「夫婦間での家事の分担」。今回は、その中でも「掃除」に注目。既婚の共働き男女140人に、掃除を担当している箇所、その分担方法について、男女それぞれの満足度を聞きまし...
「結婚相手やパートナーとは同等に家事の分担をする」。男女関係なく以前に比べて、このような考えを持っている人も増えてきているのは確か。しかしお互いに納得ずくで分担し合っているとは限らないのかも……? 『...
物価が高くなって節約を意識する機会が増えてきています。でも、いつも節約ばかりでは気持ちも沈んでしまいますし、楽しみも減ってしまいますよね。そこで生活にプチ贅沢を取り入れると気分転換になりそうです。 そ...
ごはんのおかずに困ったり短時間で一品作りたかったりする場合には、チャーハンが頭に浮かぶ人も多いかもしれません。でも具材がいつも同じになりがちなのも、チャーハンの特徴かもしれませんね。そこでいつもとは違...