
Pick Up
注目の記事
【プレゼント】まるでイヤーカフ!ビクターのワイヤレスイヤホン「HA-NP1T」を...
音楽を聴いたり、オンライン会議をしたりと、いろんなシーンで欠かせないイヤホンの存在。最近はおしゃれなモデルも登場していま...
「ポータブル電源」は持ち歩けるコンセント!普段使いしたらプチストレスが解消しまし...
「ポータブル電源」と聞くと、災害時やアウトドアに役立つもの、というイメージの人は多いはず。あったらいいなと思いながらも、...
最新の記事
梅酒の季節はもうすぐ!今年の採れたて南高梅で仕込む「蝶矢“旬の”梅酒キット」の予約がスタート!自分好みにアレンジ...
いよいよ6月は梅の収穫の季節。今年も梅仕事の季節がやってきます。それに先駆けて、CHOYA shops株式会社が運営する梅体験専門店『蝶矢』では、大人気の「蝶矢“旬の”梅酒キット」の予約販売がスタート...
「病院に行くほどではない不調」を薬膳漫画で整える!漫画家・午後さんの取り入れた「黄色い食べ物」とは
オオカミの姿の自画像で、日々の暮らしのことや食についてをやさしいタッチで発信している、作家・イラストレーターの午後さん。 4月30日には最新刊『午後の美味しい薬膳日記』(小学館)が発売されたばかりです...
「午後さん」の薬膳コミックにホッとする…ストレスの多い社会に到来した「ご自愛」時代
SNSなどでコミックエッセイを発信し、幅広く人気のある作家・イラストレーターの午後さん。 最新刊は薬膳に特化したコミックエッセイ『午後のおいしい薬膳日記』(小学館刊)です。 午後さんが紹介する薬膳レシ...
【フライパンでパパッと魚料理#10】和食の定番「カレイの煮つけ」!ふっくら&味染みもバッチリ
健康のためにも週に何度かは魚料理にしたいけど、後片付けも大変だし、なかなか手を出せない。そんな人も多いのではないでしょうか。 「もっと気軽に魚を毎日の献立に取り入れてほしい!」というわけで、料理家の神...
「いなり寿司ロール」なら手間も失敗もなし!ひと口サイズで食べやすい【沼津りえのとっておきレシピ】
kufuraの大人気連載「ちょこっと漬け」などでもおなじみの料理研究家の沼津りえさんが、「とっておきレシピ」を動画で楽しくお届け! 今回は、お弁当にもおもてなしにもぴったりな「いなり寿司」を、より作り...
美は口コミ命!美容医療の友は「同じお顔」になりがち現象「ママトモ同志 #57」
コミック連載『ママトモ同志』第57話! 整形、シミ取り、二重まぶたなど美容医療は昭和の頃より身近なものになりました。 定期的にメンテナンスをする人もいれば、韓国旅行した際にプチ整形をする人も増えていま...
「高すぎる…」物価高で家族の外出が激減?行かなくなった定番スポットは
近年の物価高騰により、家計に大きな影響が出ている人も少なくありません。日常の買い物が節約思考になっているように、足を運ぶ先にも変化が出てきているようです。 そこで『kufura』では60歳以下の既婚男...