
Pick Up
注目の記事
【プレゼント】大山の絶景に感動!「メルキュール鳥取大山リゾート&スパ」宿泊券を1...
ポカポカ陽気の春〜初夏は、みんなでおでかけするのにぴったりな季節。大自然が広がる鳥取県の大山(だいせん)で、おいしい鳥取...
“宅配型”だから自宅で完結!話題の「トランクルーム」を使ってみたら、片付けの「場...
私たち子育て世代、「モノが増える」「片付ける時間がない」「収納場所が少ない」といった片付けにまつわる悩みを抱えている人...
最新の記事
「取っ手」最高!サーモスのループ付き水筒が地味に便利なんです【本日のお気に入り】
近頃は小さめの水筒を持ち歩く人が増えています。確かに、いつもの500mlの水筒だと、ちょっと重かったり飲み切れなかったりしますよね。筆者もその一人でして、ちょっと小さめの360mlの水筒を探してみたと...
【炊き込みごはん編】旬の味!春になると「食べずにいられないごはん」レシピ
春になると、美味しい旬の食材がスーパーの店頭に並びます。「毎年必ずこれを作る!」と決めている人も多いのではないでしょうか? 『kufura』では、手軽につくれる春の「炊き込みごはん」「混ぜごはん」レシ...
【混ぜごはん編】春の味覚を手軽に!食べたくなるごはんレシピを集めました
春になると店頭に並ぶ、カラフルな旬の食材。今だけの味わいを、存分に楽しみたいところです。 『kufura』では、春の「炊き込みごはん」「混ぜごはん」レシピを20~50代の男女363人に調査。2回に分け...
息子(小2)が編み出した「2パックを3人で分ける」方法が最高だった【7歳児あるある】
ナイロン100℃の劇団員として、映画やCMなど幅広いフィールドで活躍中の俳優・眼鏡太郎(がん きょうたろう)さんの連載【俳優ときどき会社員。 眼鏡太郎の新米パパ日記 #225】。7歳の子どもをもつパパ...
【4月12日はパンの記念日】男女456人が選ぶ「いちばん好きなパン」ランキングTOP5!
4月12日は「パンの記念日」だとご存じでしたか? 1842年4月12日、日本で初めて軍用食糧としてのパンが焼かれたのを記念して、パン普及協議会が1982年に定めたそう。今や日本独自にアレンジされたパン...
6秒で削り終わって自動で出てくる!プラスのコードレス型全自動鉛筆削り【本日のお気に入り】
kufuraメンバーズ・プロのeriです。今回は、大人も子どもも手間要らず! 使う度にテンションが上がる『PLUS 』の「スーパー全自動えんぴつ削り」をご紹介したいと思います。「何でもっと早く使ってこ...
【業務スーパーのおすすめ#25】薬味やチャーハンにも!「うますぎっ!!にんにくザーサイ」が使える
生鮮食品、冷凍食品、調味料や日用品などあらゆる商品が集う業務スーパー。その「業スー」に週5で通い続けるバロンママさんが、おすすめ商品とアレンジレシピを教えてくれる連載です。 今回は瓶入り中華調味料の新...