
Pick Up
注目の記事
【プレゼント】アクティビティたっぷり!妙高高原の自然を満喫「ロッテアライリゾート...
暑い夏も終わりが見えてきました。シルバーウィークをはじめ、秋の行楽シーズンです。そこで、新潟県妙高高原にあるリゾート施設...
「ポータブル電源」は持ち歩けるコンセント!普段使いしたらプチストレスが解消しまし...
「ポータブル電源」と聞くと、災害時やアウトドアに役立つもの、というイメージの人は多いはず。あったらいいなと思いながらも、...
最新の記事
【芸術の秋、親子で楽しむアート鑑賞】100%モネの展覧会「モネ 連作の情景」を楽しむポイント
いま注目の展覧会が、上野の森美術館で開催中の「モネ 連作の情景」。印象派を代表する画家、クロード・モネの作品60点以上を集めた、展示作品のすべてがモネ作品という“100%モネ”の展示が観られる、またと...
【プチプラから始める地震対策:リビング】写真立て・植木鉢…どう対策する?災害レスキューナースに聞きました
国際災害レスキューナースとして活動されている辻 直美さんが教えてくれるのは、お金をかけずにできる「プチプラ防災」。100均でも買えるものなどを活用して、家の中の危険な場所をひとつずつ対策していきましょ...
山頂で「ヤッホー!」以外に叫ぶとしたら?「バカヤロー」「お金くれー!」不満や願い、はては告白まで飛び出した
山の上で叫ぶ言葉と言えば、真っ先に思いつくのが「ヤッホー!」。でもみなさん、実際に「ヤッホー!」って叫んでいるのでしょうか? それとも別の言葉を叫んでいる? 今回は、kufuraの20~60代の読者男...
実は5方式ある「加湿器」、自分に合ったものを選ぶには?【家電のプロ】に選び方を聞きました
こんにちは、家電ジャーナリストの岩崎です。2020年まで“白物家電”専門サイト『家電 Watch』編集長を務めており、さまざまな家電製品に触れる機会がありました。この連載「家電のプロに聞く!失敗しない...
さっと羽織れる「ライトアウター」!ニットやシャカ素材のブルゾンが人気です
ちょっとそこまでのお出かけや、まだコートを着るには早い季節の変わり目に、なにかと重宝するライトアウター。今回の【kufuraファッション調査隊】では、オトナが着こなすライトアウターを調査してきましたよ...
食費が月に8万→2万に!30代2児のママのシンプル節約術は「1週間ごとの予算振り分け」と「千円札」で【連載・節約...
物価高の今。「家計を見直さなきゃとは感じているけれど、家計簿をきっちりつけようと思ってもなかなか続かなくて……。」そんなあなたと一緒に、一般の人からファイナンシャルプランナーまでさまざまな人の「家計管...
【業務スーパーのおすすめ#40】瓶入り「ご飯のお供」推し3種はさば・牛タン・カレーそぼろ!
生鮮食品、冷凍食品、調味料や日用品などあらゆる商品が集う業務スーパー。その「業スー」に週5で通い続けるバロンママさんが、おすすめ商品とアレンジレシピを教えてくれる連載です。 今回は、瓶入りでストックに...