
Pick Up
注目の記事
【プレゼント】アクティビティたっぷり!妙高高原の自然を満喫「ロッテアライリゾート...
暑い夏も終わりが見えてきました。シルバーウィークをはじめ、秋の行楽シーズンです。そこで、新潟県妙高高原にあるリゾート施設...
「ポータブル電源」は持ち歩けるコンセント!普段使いしたらプチストレスが解消しまし...
「ポータブル電源」と聞くと、災害時やアウトドアに役立つもの、というイメージの人は多いはず。あったらいいなと思いながらも、...
最新の記事
休日の朝、息子(小2)は父と母を起こすため、ついにはこんな作戦に出た!【7歳児あるある】
ナイロン100℃の劇団員として、映画やCMなど幅広いフィールドで活躍中の俳優・眼鏡太郎(がん きょうたろう)さんの連載【俳優ときどき会社員。 眼鏡太郎の新米パパ日記 #265】。7歳の子どもをもつパパ...
カルディの「焼豚はレンジで」が美味しくて時短!タレがしみこむ丼がおすすめです【本日のお気に入り】
kufuraメンバーズ・プロの響子です。料理の食材は無駄買いと時間のロスを防ぐために基本定番買いをする我が家ですが、唯一例外なのが電子レンジの調理キット。 外食は高くつくので避けたい、でもお休みの日に...
【年賀状じまい】来年こそ最後に!?スマートだと思った「終わらせ方」を男女340人に聞きました
日本の古き良き伝統文化のひとつ年賀状。ただ最近はこのやりとりを減らしたりやめたりする人が増えつつあります。2024年秋には郵便料金の値上げも予定されていることから、こうした“年賀状じまい”の動きにます...
1枚で華やか!冬の「カラーニット」おしゃれさんが選んでいるのはこのカラー
冬のコーディネートは、色や素材の影響でどうしても重たくなりがち。そんな時に重宝するのが「カラーニット」。パッと華やぐため、積極的に取り入れたいファッションアイテムです。そこで今回の【kufuraファッ...
こうはなりたくない…「同僚からの人望ゼロ」な人の特徴を調査。人のふり見て我がふり直す!
仕事を選ぶ上で重要視すべきはやはり賃金。さらには福利厚生や仕事のやりがいなども考えて吟味するものの、いざ働いてみると同僚との“人間関係”に悩まされる。そんなケースは少なくありません。自分にとってストレ...
旬の金柑(きんかん)はトーストにもサラダにも!お手軽レシピ4つをご紹介【お米農家のヨメごはん】
こんにちは!富山県の黒部市というところで、お米だけを作っている小さな小さな農家の濱田律子です。旦那とココ(娘・15歳)と3人で、地道に真面目にコツコツとお米を作りながら、仕事に子育てにドタバタもがきつ...
家中のにおい対策はコレ1本、除菌・消臭スプレー「NIOCAN(ニオキャン)」【本日のお気に入り】
気になるにおいにシュシュッ。まさに“一瞬”で無臭空間がうまれる除菌・消臭スプレーと出会ってからストレスも消えました! しかもこれ、植物由来の安心感のある素材でできているから、子どもやペットのいるご家庭...