
Pick Up
注目の記事
【プレゼント】アクティビティたっぷり!妙高高原の自然を満喫「ロッテアライリゾート...
暑い夏も終わりが見えてきました。シルバーウィークをはじめ、秋の行楽シーズンです。そこで、新潟県妙高高原にあるリゾート施設...
「ポータブル電源」は持ち歩けるコンセント!普段使いしたらプチストレスが解消しまし...
「ポータブル電源」と聞くと、災害時やアウトドアに役立つもの、というイメージの人は多いはず。あったらいいなと思いながらも、...
最新の記事
あなたは「GU派」「ユニクロ派」?それぞれの愛用者の「お気に入りの理由」に納得
毎日着る洋服は、シンプル、カジュアル、そしてコスパも大事! ということで、オンでもオフでも、GUやユニクロを愛用している人も少なくないでしょう。 そこで『kufura』では、「あなたはGU派? それと...
少し酸っぱくなった野沢菜で「ツナ缶と野沢菜のパスタ」松田美智子の真夜中ごはん#16
冷蔵庫にちょっと酸っぱくなった野沢菜漬けが残っていたら、ツナ缶と合わせてさっとおいしいパスタはいかが?パスタのゆで汁をたっぷり使い、白ワインとナンプラーの風味が食欲をそそるスープパスタは、手早く済ませ...
「I’m Doraemon. 」タッチペンで発音が聞ける「ドラえもんはじめての英語図鑑」が楽しい!
ドラえもんのイラストや写真を楽しみながら、小学生に必要な英語力が自然と身につく本格的な絵図鑑!ということで、昨年11月に発売されて以来、大好評の『ドラえもんはじめての英語図鑑』。 この英語図鑑が、&q...
粉もんに生八ツ橋…食い倒れ地方は名産いっぱい!日本全国「私のおすすめ」うまいもの調査〈近畿編〉
グルメな都市は日本全国各地にありますが、“食い倒れ”の言葉が似合う街はやっぱり大阪。そんな大阪や京都、兵庫などの近畿地方には、どんな美味しいものがあるでしょうか? 『kufura』では男女500名への...
「1億円あったらな~」本当に手に入ったらどう使うべきかFPが解説!みんなが貯めたい貯蓄額と使い道大調査
お金に関する悩みって本当に尽きないものですよね。「100万円貯蓄があったらな〜」「このくらいあったらあれしたい、これしたい」という欲望ばかりが募ってしまって……。 そこで『kufura』では、みなさん...
重曹の使い方まとめ!重曹を掃除、消臭、洗濯、料理に活用するには?
自然素材で掃除に安心して使えるという重曹。でも、「使い方がよくわからない」「いろいろ面倒くさそう」という先入観で、活用できていない人も多いのではないでしょうか? 実は、重曹は簡単なコツさえつかめば、シ...
5月5日こどもの日に喜ばれる!簡単「こいのぼりデコ寿司」の作り方
5月5日はこどもの日。こんなキュートな「鯉のぼりデコ寿司」はいかがでしょう? 5月5日は五節供の「端午の節供」でもあります。”和食文化の保護継承を推進”する紀文食品から、端午の節供のいわれとともに、こ...