子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

注目の記事

最新の記事

「ご多幸」を使わない方がいい相手は?意味やNG例とは…【あらためて知りたい頻出ビジネス用語#20】

「ご多幸」を使わない方がいい相手は?意味やNG例とは…【あらためて知りたい頻出ビジネス用語#20】

2020.07.10
北川和子

“ご多幸”は、たくさんの幸せのこと。ビジネスメールの中で折に触れて登場する“ご多幸”はどんな場面で使ったらいいのでしょうか。今回は“ご多幸”の意味や使い方、類似の意味を持つ言い換え表現例についてお届け...

プチトマトの酸味が爽やか!「厚揚げとサバ缶のカレー煮」で、免疫力×ダイエット【松田美智子のきれいになる大豆おかず】#5

プチトマトの酸味が爽やか!「厚揚げとサバ缶のカレー煮」で、免疫力×ダイエット【松田美智子のきれいになる大豆おかず...

2020.07.09
神史子

いま、私たちの生活でもっとも重要なキーワードは、ウイルスから身も守る「免疫力」。そして免疫力を高めるために重要なのが「食事」です。厚生労働省でも、感染予防対策として行うべき生活習慣として「こまめな手洗...

これで真夏の暑さ対策はばっちり!? 青山の「保冷剤付きマスク」7月9日から販売抽選受付スタート

これで真夏の暑さ対策はばっちり!? 青山の「保冷剤付きマスク」7月9日から販売抽選受付スタート

2020.07.09
kufura編集部

青山商事が盛夏向けに作製した“保冷剤”付きマスク「抗ウイルス加工マスク・冷涼タイプ」。発売前から多数の購入希望の問い合わせがあるなど反響が大きかったため、抽選販売となることが決定しました。第1弾は7月...

大特集・連載
大特集・連載