
Pick Up
注目の記事
「洗剤の自動投入タンク」は“2つじゃ足りない問題”が解決!洗濯の「名もなきイラッ...
洗浄力や使い勝手を考えて、あえて縦型洗濯機を選ぶ人が実は多いって知っていますか? その中でも、最近では洗剤や柔軟剤の“自...
噛んで「ながら」オーラルケア!時間に追われて働くママの新習慣はロッテ「キシリトー...
子どもの歯の健康は日々気にかけているのに、自分のことになると「そんなヒマない……!」と後回しにしてしまうこと、ありません...
最新の記事
今年もあとちょっと…主婦500人が「年内にこれだけはやっておきたい!」と思う家事とは?
今年もあと2週間ほどになりました。クリスマスやお正月の準備に忙しいこの時期、年内に済ませておきたい家事もたくさんありますよね。まさに師走の忙しさ本番といったところです。 そこで『kufura』では「年...
鶏手羽先&キャベツでいつもの「おでん」が激変!家族も大喜び!【小林まさみ&まさるのお助け食堂#3】
人気の料理研究家 小林まさみさんと、シニア料理研究家としても活躍する義父でアシスタントの小林まさるさんが、料理の悩みを解決する連載企画「まさみ&まさるのお助け食堂」。 第3回目は、冬のお助けメニュー「...
レンチンレシピもたくさん!栄養満点な便利食材「大豆もやし」を使ったアイデアレシピ
太めの茎と先端についた大きな豆が特徴的な“大豆もやし”。一般的な緑豆もやしとはひと味違う、茎のシャキシャキ感と豆のコリコリ感が病みつきになる美味しさです。レンチンするだけで簡単に美味しく食べられるなど...
【コミック連載 vol.3】リビングの「一時物入れ」をサステナ片付け、できるかな…?
「小さい頃から片付けが苦手」なコジマさんが、ちょっとカオスな自宅を少しずつ片付けていくこの連載。第3回はリビングにある「一時物入れ」に着手。見ないふりをしてきた色々がザクザク出てきて……。コジマさんの...
【コストコ】レアものも!「ビーフ系惣菜」が、年末年始におすすめです
『コストコ』の惣菜といったら、チキンやえびが使われたものが多いですが、どうせなら年末年始、豪華なビーフ系惣菜を楽しみませんか? 中でも「黒毛和牛ローストビーフサラダ」は年末年始にしか発売されない超レア...
「きれい色ニット」で冬を楽しく!オトナの色選びは?【kufuraファッション調査隊】
本格的な寒さがやってきました。お洋服も重めなカラーが多い中、パッとコーディネートが華やぐ「きれい色」のニットでおしゃれを楽しみたいですよね。そこで今回のkufuraファッション調査隊では、Instag...
そこの掃除はパパ、お願します!3位エアコン「夫に担当して欲しい大掃除」1位は?妻275人の声は
年末が近づいてきましたね。毎年この時期に気になるのは大掃除! しかしながら一人でできることには限界がありますよね。夫をはじめ、家族にも大掃除を分担して欲しいと思う方が多いのではないでしょうか。 そこで...