
Pick Up
注目の記事
【プレゼント】「ジャングリア沖縄」の拠点に!「オリオンホテル モトブ リゾート&...
夏休みの旅行先として、ファミリーに大人気の沖縄。2025年7月には「ジャングリア沖縄」がオープンし、「次の休みは家族みん...
「洗剤の自動投入タンク」は“2つじゃ足りない問題”が解決!洗濯の「名もなきイラッ...
洗浄力や使い勝手を考えて、あえて縦型洗濯機を選ぶ人が実は多いって知っていますか? その中でも、最近では洗剤や柔軟剤の“自...
最新の記事
子どもが喜ぶ七夕レシピ!メインからデザートまでおうちで手作り
7月7日は七夕です。今年は平日であることに加え、昨今の情勢からイベントは自粛傾向。今年はゆっくり、おうちで七夕メニューを楽しんでみませんか? 今回『kufura』では20~50代の子どものいる女性22...
汗と湿気でジメジメ!「梅雨時のパジャマ」どれくらいの頻度で洗ってる?最も多い回答は…
梅雨時はまだそれほど暑くはないものの、朝起きるとパジャマが寝汗と湿気でジメジメして気持ち悪く感じることはありませんか? ただ、天気が悪くて洗濯物を外に干せない、洗ってもなかなか乾かないなど、この時期は...
ズッキーニの人気レシピ集めました!さっぱり味から濃い味まで、バリエーション豊富です
夏野菜の「ズッキーニ」は、さっぱりした味わいで、これからの暑い季節にピッタリの食材。加熱調理はもちろん、生のままでも美味しくいただけるので、時短料理にもおすすめです。皆さんは普段、ズッキーニを使ってど...
「僥倖」の読み方や意味は?よくあるNG例も解説【あらためて知りたい頻出ビジネス用語#65】
“僥倖”という言葉になじみがない方は多いかもしれませんが、ビジネス文書の中で使われることがあります。今回は“僥倖”の意味や使い方、言い換え表現などを掘り下げていきます。 解説していただいたのは『たった...
排水口の掃除が劇的にラクに!シンプルなネットホルダーで、あの「網目」からの卒業【本日のお気に入り】
シンクの排水口の掃除、どうしてますか?あのスチールバスケットの、細かい網目。入り込んだ汚れがなかなか取れず、歯ブラシを使ってみたり、タワシを変えてみたり……。正直、かなり面倒でした。
【カルディ】あんみつ、寒天でジメジメ一掃!「もへじ」のひんやりデザートが大正解!
毎年この時期になるとカルディの店頭に並び始めるあんみつと寒天のデザート。見かけてはいたものの、こうした“寒天デザート”って子どもの頃に食べた缶詰タイプのみつまめのトラウマがあって、恐ろしくて手が出ず…...
「モロヘイヤの梅佃煮」は、ネバネバで元気になる夏の新常備菜!【ちょこっと漬け♯84】
料理研究家の沼津りえさんが、手軽に漬ける「ちょこっと漬け」を、動画で楽しく紹介する連載企画。 今回は、夏の野菜「モロヘイヤ」をおいしい佃煮にアレンジ。梅干しを入れて漬け込むので、保存効果も高まり、ほど...