
Pick Up
注目の記事
【プレゼント】「ジャングリア沖縄」の拠点に!「オリオンホテル モトブ リゾート&...
夏休みの旅行先として、ファミリーに大人気の沖縄。2025年7月には「ジャングリア沖縄」がオープンし、「次の休みは家族みん...
「洗剤の自動投入タンク」は“2つじゃ足りない問題”が解決!洗濯の「名もなきイラッ...
洗浄力や使い勝手を考えて、あえて縦型洗濯機を選ぶ人が実は多いって知っていますか? その中でも、最近では洗剤や柔軟剤の“自...
最新の記事
「ボクは、勉強の才能がないと思う」【ママはキミと一緒にオトナになる#30】
コラムニスト・ライターとして活躍する佐藤友美(さとゆみ)さんが、10歳の息子との会話を通して見えてきた新しい景色、新たな気づきなどを伝えてくれる連載エッセイの第30回。今回は「自分には勉強の才能がない...
【定番アレンジ編】「おにぎりの具」定番の具にプラスするととびきり美味しいものを調査!
ご飯の中に好きな具材を入れてぎゅっとにぎった「おにぎり」。一口ほおばった瞬間になんともいえない幸せが広がりますよね。 そこで『kufura』では、「こんな組み合わせも美味しいおにぎりの具」を、20〜5...
小5の娘が、仕組みづくりで片付け上手に?【理系夫のみるみる片付く整理収納術#1】
家の中で一番の「散らかし大臣」は誰?それは「子どもです」というご家庭も多いのではないでしょうか。 学校から帰ってきてすぐにランドセルをポーン! リビング学習の名の下に、テーブルは勉強道具でぐちゃぐちゃ...
【おうちでできる防災訓練】親子で「非常食ランチ」を体験。保存食も進化しています!
以前、東日本大震災で被災したママたちを取材したことがあり、そのママたちに「普段から非常食を食べておき、どこのメーカーの味が自分たちに合うのか確かめておいた方がいいですよ。避難生活は体力勝負ですから、き...
コスパ最高!スーパーでもホームセンターでもなく「これは必ず100均で買う」と決めているもの
食器や文房具、食品に衣類まで、生活必需品がなんでもそろう、便利な100円ショップ。単に安いだけでなく、質が高いものも多いため、スーパーやホームセンターで買うのではなくいつも100均で買うようにしている...
【夫編】もし「もう1度結婚相手を選べる」としたら、どんな妻がいい?顔に性格、重視するのは…
結婚を望む人が“運命の相手”とマッチングするための情報は世にあふれています。相手の家族構成、収入、容姿、性格などを“スペック”などと呼ぶ風潮もありますが、多くを望むほど、現実で出会う相手を「可か否か」...
コストコ「アトランティックサーモン」使い切り!保存・冷凍・おいしいアレンジ方法全部見せます
コストコといえば思い浮かぶのは、どーんと大容量&圧倒的にコスパの高い商品の数々。これらを上手に保存し、美味しく使い切るためにはコツがあるんです! コストコ歴16年目に突入した、コストコマスターのバロン...