冬のデスクワークはこれでほっこり。ダイソーのダブルウォールグラスがかわいくて気分が上がります【本日のお気に入り】
寒さも深まってきて、リモートワーク中に温かい飲みものが欲しくなることが増えた今日この頃。今日は何を飲もうかな、なんて考えながら、コーヒーやフルーツティーなどを選ぶのも楽しいのですが、最近のお気に入りは...
寒さも深まってきて、リモートワーク中に温かい飲みものが欲しくなることが増えた今日この頃。今日は何を飲もうかな、なんて考えながら、コーヒーやフルーツティーなどを選ぶのも楽しいのですが、最近のお気に入りは...
「ひとつだけ調味料を残せるなら何?」という(よくある)問いに、今ならこれを答えてしまうだろうというくらい推したいのが、『ろく助塩』。家族のご飯づくりはもちろんですが、おすすめはひとりのお昼ご飯をつくる...
リモートワーク下、すっかりご無沙汰になったのが“名刺交換”。以前は名刺入れはバッグに常に入れるマストアイテムでしたが、この1年ほどはその意識も薄れてしまったのが現実。もともと、うっかりが多いわたしは、...
わたしだけかもしれませんが、料理歴も20年を超えると、目分量で調理することが多くなります。初めてのレシピに挑戦するときくらいはきちんと計量したほうがいいと思っているものの、計量スプーンを出すのがなんだ...
日中はまだ暑いと感じることはあるものの、乾燥しやすいわたしの肌は触ってみるとすでに“秋到来”のサイン。特に、マスクが当たるほおの部分や脚やかかとまわりがすでにカサカサ、ガサガサ……。去年は秋口のケアを...
わたしにとって、いままで、これなら便利かも!と思っても、結局“それほど使ってない”を何度か経験していた調理器具「トング」。菜箸があればいいと思っていましたが、ついにヘビロテできるトングを見つけました!
夕飯時は、いつも自分用おつまみをつくって晩酌を楽しんでいるわたし。1年ほど前からはおひたしにハマって、“いろいろな野菜をおひたしちゃおう”会を勝手に発足しています。おひたし嫌いの夫は食べないので、なる...
みなさんは、雨で濡れた傘やレインコートなどはどうしていますか? シューズボックスの傘入れ以外に傘立てがなく、置くスペースもない我が家では、濡れた傘は“地味に困る”問題。当然レインコートをかけるところも...
普段は辛党、酒党を自認しているわたしですが、ときどき(といっても月に数回)、無性にスイーツが食べたくなるときがあります。そんなときはたいてい、体が「ちょっと特別感のあるスイーツにしてよ!」とワガママを...
デスクワークは慣れたもの、と思っていても、リモートワークで一日パソコンに向かっていると、肩はバキバキ、首にも目にも負荷がかかってつらい……。これは仕事環境を改善せねば!と思い立ち、向かい入れたのが『A...