
Pick Up
注目の記事
【プレゼント】アクティビティたっぷり!妙高高原の自然を満喫「ロッテアライリゾート...
暑い夏も終わりが見えてきました。シルバーウィークをはじめ、秋の行楽シーズンです。そこで、新潟県妙高高原にあるリゾート施設...
「ポータブル電源」は持ち歩けるコンセント!普段使いしたらプチストレスが解消しまし...
「ポータブル電源」と聞くと、災害時やアウトドアに役立つもの、というイメージの人は多いはず。あったらいいなと思いながらも、...
最新の記事
箸が止まらない!「白菜の1本漬け」は塩昆布とごま油で漬けるだけ【ちょこっと漬け#102】
料理研究家の沼津りえさんが、手軽に漬ける「ちょこっと漬け」を、動画で楽しく紹介する連載企画。 今回は、冬が旬の「白菜」を細かく切らずに1本漬けにしちゃいます。切る作業がないので、作るのも簡単! なのに...
重曹で換気扇掃除が楽々!失敗しない「重曹水つけおき&ペーストを使う方法」
キッチン掃除のなかでも特に難所となる換気扇。べたべた油汚れに埃が絡まって本当に厄介ですよね。そんな換気扇掃除で頼りになるのは重曹です。強力な洗剤に頼ったり、強くこすったりしなくても、重曹を活用すればツ...
「無類のネギ好きに聞いた」ネギはこの食べ方が一番美味しい!イチオシレシピ
ネギの美味しい季節です。旬のネギを楽しむために、最も美味しく食べられる調理法が知りたいですね。 そこで『kufura』では無類のネギ好きだという女性146名を対象に、ネギを一番美味しく味わえるレシピを...
【2022年版】「納豆ご飯に足すとおいしいもの」ランキング…みんなの声を紹介!
日本人のソウルフードともいえる納豆ご飯。ほかほかご飯に納豆をかけるだけでもごちそうですが、さらに調味料や食材をプラスしして、さまざまなバリエーションを楽しめるのも魅力です。 今回は、20代~50代の男...
「いちばん大変だと思う家事」ランキング!既婚男女576人の声を紹介
365日休みがなく、体力もメンタルも疲弊させる家事。家族みんなの衣食住に関わるさまざまなタスクは、どれもこれも骨が折れるものばかりですが、なかでも最もハードなものといえばどれでしょうか? 『kufur...
キッチンは「とことん自分好み」にオーダー。でも失敗したところも…【湘南に家を建てて移住してみたら…#6】
こんにちは。3歳と11カ月、2人の子育てに奮闘中のファッションエディター・小池です。我が家は昨年春、子育ての環境を最優先に考え、東京都内から湘南へ引っ越しました。そこで初めての家づくりの「理想と現実」...
悪魔的おいしさ!とろ~り半熟「ヤミツキ漬け卵」は禁断の味でした【ちょこっと漬け#101】
料理研究家の沼津りえさんが、手軽に漬ける「ちょこっと漬け」を、動画で楽しく紹介する連載企画。 今回は、悪魔的なおいしさの漬け卵を紹介します。香味野菜たっぷりの調味液にゆで卵をじっくり漬け込んだ禁断の味...