Pick Up
注目の記事
当たる!タロットと生まれ月で占う、淡の間(あわいのま)の未来予報~2025年11...
毎月15日にお届けする、占い師・淡の間(あわいのま)さんによるタロット&生まれ月占い。2025年11月15日〜2025年...
【kufura編集部】サイト終了のお知らせ
『kufura』読者のみなさま
最新の記事
「きちんと感」と柔らかな履きやすさが両立!「チャールズ&キース」のクラシックローファー(8,500円)【4ケタア...
こんにちは、editor_kaoです。9月も後半だというのに、原稿を書いている本日は30度超え! 「暑いですねー」と言うのにも飽きてきたこの頃ですが、さすがに真夏と同じ着こなしは気が引けて……。まずは...
材料は3つだけ!「はんぺんのみそ漬け」はやみつき必至の新食感【ちょこっと漬け#113】
料理研究家の沼津りえさんが、手軽に漬ける「ちょこっと漬け」を動画で楽しく紹介する連載企画。 今回漬けるのは、なんと「はんぺん」! そのままでも充分おいしいはんぺんを、シリーズ内でも人気の“みそ漬け”に...
かわいい「お菓子の空き缶」の上手な活用法…長方形の缶、薄い缶、サイズや形状によって中身を工夫
最近は、かわいいお菓子の缶が増えていて、クッキーなどのお菓子を食べ終わったあとも、空き缶だけそのまま取っておくという人も多いですよね。そして、その缶をいろいろな用途に活用している人もたくさんいる様子。...
「こしあん or つぶあん」どっちが好き?アンケート調査では男女で好みに違いも!
日本の伝統的なスイーツともいえるあんこ。大福やどら焼き、菓子パンなど様々なものに使われていて、普段からよく食べるという人も多いのではないでしょうか。そんなあんこですが、「こしあんorつぶあん」どちらが...
秋の果物の王様「ぶどう」はちょっと意外な保存方法に注目!【旬の野菜通信 9月】
野菜ソムリエプロの料理家・楠みどりさんと、自社農園も持ち、全国の選りすぐりの野菜を集める八百屋さん「神楽坂野菜計画」がコラボ! 「おいしく野菜を食べてほしい!」と誰よりも願う野菜のプロに、それぞれの野...
水族館を120%楽しむには?「魚にも右利き・左利きがある」…知れば知るほど面白いんです!
みなさんは水族館に行くとき、どんなところを見ていますか? なんとなく水槽を眺めるだけでも楽しいのですが、ポイントを知ると、もっと水族館が好きになりますよ! 今回は、動物園・水族館コンサルタントとして世...
パインアメ缶にペコちゃんのビスケット…防災用の保存食に買い足したもの【本日のお気に入り】
9月は防災月間。我が家でも、防災バッグをひっぱりだしてみたり、保存食の賞味期限切れをチェックしました。保存食は昔と比べて、種類が本当に豊富になっていますよね。今年買い足した保存食は、どれも子どもたちに...









