
Pick Up
注目の記事
【プレゼント】アクティビティたっぷり!妙高高原の自然を満喫「ロッテアライリゾート...
暑い夏も終わりが見えてきました。シルバーウィークをはじめ、秋の行楽シーズンです。そこで、新潟県妙高高原にあるリゾート施設...
「ポータブル電源」は持ち歩けるコンセント!普段使いしたらプチストレスが解消しまし...
「ポータブル電源」と聞くと、災害時やアウトドアに役立つもの、というイメージの人は多いはず。あったらいいなと思いながらも、...
最新の記事
IKEAの花瓶はお手入れもラクで「花が自立しない」問題が解決しました【本日のお気に入り】
kufuraメンバーズ・プロのNagisaです。私は生花を飾ることが好きで、わが家にはたくさんの花器があります。その中でも『IKEA』の「GRADVIS(グラードヴィス)」がとても優秀なので、ご紹介し...
20代~50代の女性はどんな運動を、どれくらいしてる?みんなの「運動習慣」について聞きました
今年の目標として「もっと運動しよう!」と決意を胸にしている人も多い1月。実際にはどれくらいの人が運動習慣を身に着けているのでしょうか。 今回『kufura』では、20代から50代の女性186人に、日々...
ごみ清掃芸人・滝沢さんが何度もお願い!「危険なごみ」は、わかりやすくしてもらえると助かります【滝沢家の日常】~v...
ごみ清掃芸人として活躍する、マシンガンズ滝沢さん。ごみに関するいろいろな情報を発信しています。このシリーズでは、ごみに関するワンポイントをご紹介していきます。漫画イラストは奥様の滝沢友紀さんです。
大好きだったのは昔の話!?「推し活をやめた瞬間」とその理由を調査
アイドルや声優から二次元のキャラクターまで、いまや「推し」の対象は無限大。「推し活」(=推しを応援する活動)や「推し変」(=推しを別のメンバーに変えること)などの造語もだいぶ身近な言葉になっています。...
ペットを飼うと幸せになれる!? 男女508人に聞いたペットを飼うメリット・デメリット
ペットは私たちに癒しと楽しみ、そして精神的な安定をも与えてくれると言いますが、実際はどうなのでしょう。今回のテーマは「ペット」。楽しみはあってもやっぱりお世話は大変だし、病気や死と対面するのはイヤだ…...
実録!2024年の「プチプラお年賀」レポ。限定干支缶から500円以下のばらまき系まで【プチプラ極上ギフト#1月】
2024年辰年になりました! 年末年始は人と会う機会が増えるとき。今回は、年末年始に実際、お友だちやご近所さん、仕事関係の人にお渡しした“お年賀”の実録リポートをお届けします。
アイディア光る!我が家の「ホットプレート活用術」がすごい…献立に悩んだときの救世主にも
家族で食卓を囲んで、ワイワイと調理しながら食べられるのがホットプレートの魅力。でも、定番のお好み焼きや焼きそばなどの他に、もっと活用できるアイディアはないのでしょうか? そこで『kufura』では、2...