
Pick Up
注目の記事
「洗剤の自動投入タンク」は“2つじゃ足りない問題”が解決!洗濯の「名もなきイラッ...
洗浄力や使い勝手を考えて、あえて縦型洗濯機を選ぶ人が実は多いって知っていますか? その中でも、最近では洗剤や柔軟剤の“自...
噛んで「ながら」オーラルケア!時間に追われて働くママの新習慣はロッテ「キシリトー...
子どもの歯の健康は日々気にかけているのに、自分のことになると「そんなヒマない……!」と後回しにしてしまうこと、ありません...
最新の記事
【プレゼント】洗い物界のレジェンド「サンサンスポンジ」と「サンサンウォッシュ」をセットで3名様に!
「洗いやすい」「長持ちする」と広く支持されている食器洗い用スポンジの「サンサンスポンジ」、今年の春には固形洗剤「サンサンウォッシュ」も登場し、話題を呼びました。 そんな洗い物界のスーパースター「サンサ...
お弁当に入れる「黄色」のおかず教えてください!バリエ豊富な卵焼きでマンネリ回避も
毎日のように作るお弁当は、だんだんと使うおかずが決まってきて、マンネリ化しがち。ちょっとした工夫で彩りを加えてみましょう。今回は、「黄色」のおかずをチョイス。 『kufura』では、20〜60代の女性...
【ユニクロ】今年の「日傘」は遮熱機能付きの本格派!UVカットアイテムがさらに拡充、6月9日発売
花粉が終わったら、今度は紫外線との戦いが始まります……! 『ユニクロ』は、これからの紫外線が本格化してくる季節に向けて、遮熱機能付きの傘「UVカットコンパクトアンブレラ/遮熱」、目じりや首後ろまでカバ...
もうニラを余らせない!絶品薬味「ニラのごま油漬け」はアレンジ自在、麺にもおかずにも【ちょこっと漬け#125】
料理研究家の沼津りえさんが、手軽に漬ける「ちょこっと漬け」を動画で楽しく紹介する連載企画。 今回は、ニラを生のまま美味しく漬ける方法を紹介します。使うのは、“ごま油と塩だけ”という潔さ。生のニラのフレ...
理想のキッチンは「タイルの壁」「蛇口一体型浄水器」「ミニマル」…家事のモチベも上がった!【1LDKを1Rにフルリ...
いつかはリノベーションをと考えていたときから、「キッチンは自分好みにしたい」と願っていました。なぜなら、日々の料理は筆者がしており(家族は残念ながら料理が苦手)、キッチンは一日の多くを過ごす場所だから...
【中田ぷうのZAKKA道#1】最近の“お気に入り雑貨”をズラリご紹介!テーマは…「暮らしに彩り、自分にご褒美」
こんにちは。お菓子缶研究家・フードジャーナリストの中田ぷうです。 2018年から毎月、日常の中で使えるギフトをご紹介する「プチプラ極上ギフト」を執筆してきました。連載が始まったころはママ友同志の交流も...
糖尿病じゃなくてもリスクあり!「血糖値スパイク」を防ぐにはどう食べる?管理栄養士が解説します
「血糖値コントロール」という言葉を聞いたことはありますか? 「血糖値=糖尿病の人が気にするべき数値」と考えてあまり気にしないという人もいるかもしれませんが、実は健康管理やダイエットにもとても大切な数値...